今週の注目レース

天皇賞(春)(GⅢ)

京都競馬場 3200メートル(芝・外)定量 4歳以上オープン

スペシャル出馬表のカスタマイズ

表示する馬(2頭以上)を選択してください すべて表示

    枠・馬番/馬名/調教師名/血統|性齢/毛色/負担重量/騎手名|過去3走成績(前走/前々走/3走前)
    1
    アラタ
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    日経賞 9着
    レース
    パドック
    調教
    アメリカジョッキークラブC 14着
    レース
    パドック
    調教
    福島記念 1着
    レース
    パドック
    調教

    3

    勝率:30%

    複勝率:40%

    現役時代の成績 8戦7勝

    主な重賞勝利

    2004年 NHKマイルC、日本ダービー(以上、GⅠ)

    当該レース優勝産駒

    なし

    現役時代の成績 20戦3勝

    主な重賞勝利

    なし

    現役時代の成績 19戦5勝

    主な重賞勝利

    2005年 有馬記念(GⅠ)、2006年 UAE・ドバイシーマクラシック(G1)

    出走馬紹介

    8歳のベテランがGⅠ初挑戦。3,000メートル以上の距離初経験での当レース出走も珍しいケースだろう。近2走は太め残りの影響が大きかった。重賞を勝った470キロ台に体を絞り込めているかどうかがポイントか。

    本レースの成績

    初出走

    本レースの成績

    初騎乗

    2
    ウインエアフォルク
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    阪神大賞典 8着
    レース
    パドック
    調教
    阪神競馬場リニューアルオープン記念 5着
    レース
    パドック
    ムーンライトハンデキャップ 14着
    レース
    パドック

    0

    勝率:0%

    複勝率:11%

    現役時代の成績 28戦13勝

    主な重賞勝利

    2012年 皐月賞、菊花賞、有馬記念、2013年 宝塚記念、2014年 宝塚記念、2015年 天皇賞(春)(以上、GⅠ)

    当該レース優勝産駒

    なし

    現役時代の成績 14戦3勝

    主な重賞勝利

    2001年 クイーンC(GⅢ)

    母の父ティッカネン

    現役時代の成績 17戦4勝

    主な重賞勝利

    1994年 米・BCターフ、米・ターフクラシック招待S(以上、G1)

    出走馬紹介

    3勝クラスからの格上挑戦。さすがに相手が揃った印象で、芝の状態がよい春開催の京都コースでの決め手勝負では分が悪い。雨などで馬場が渋り、スタミナを競う状況なら出番があるかも。

    本レースの成績

    延べ1頭出走

    優勝:なし

    (0・0・0・1)

    本レースの成績

    4年連続19回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・0・1・17)

    3
    ブローザホーン
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    阪神大賞典 3着
    レース
    パドック
    調教
    有馬記念 12着
    レース
    パドック
    調教
    ジャパンカップ 12着
    レース
    パドック
    調教

    1

    勝率:10%

    複勝率:20%

    現役時代の成績 14戦6勝

    主な重賞勝利

    2013年 菊花賞、2014年 ジャパンカップ(以上、GⅠ)

    当該レース優勝産駒

    なし

    現役時代の成績 50戦4勝

    主な重賞勝利

    なし

    現役時代の成績 18戦8勝

    主な重賞勝利

    2003年 スプリンターズS、マイルチャンピオンシップ、2004年 マイルチャンピオンシップ(以上、GⅠ)

    出走馬紹介

    昨年の2着馬。長距離適性、コース適性のどちらも示しており、前哨戦の阪神大賞典で3着の結果も昨年と全く同じ。得意の雨馬場なら一気に主役候補だが、仮に良馬場でも目が離せない存在となりそうだ。

    本レースの成績

    延べ2頭出走

    優勝:なし

    (0・1・0・1)

    本レースの成績

    2年連続2回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・1・0・0)

    4
    ジャンカズマ
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    ダイヤモンドS 2着
    レース
    パドック
    調教
    万葉S 4着
    レース
    パドック
    アルゼンチン共和国杯 13着
    レース
    パドック
    調教

    0

    勝率:0%

    複勝率:0%

    ハービンジャー

    現役時代の成績 9戦6勝

    主な重賞勝利

    2010年 英・キングジョージⅥ世&クイーンエリザベスS(G1)

    当該レース優勝産駒

    なし

    現役時代の成績 20戦4勝

    主な重賞勝利

    なし

    現役時代の成績 8戦4勝

    主な重賞勝利

    1999年 日本ダービー(GⅠ)

    出走馬紹介

    ハンデの恩恵があったとはいえ、長距離戦への適性を再確認した前走は、収穫の大きいレース。控える形で結果を出せたことも、今回につながりそうだ。重賞初制覇がGⅠになっても驚けない。

    本レースの成績

    初出走

    本レースの成績

    初騎乗

    5
    サンライズアース
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    阪神大賞典 1着
    レース
    パドック
    調教
    早春S 2着
    レース
    パドック
    日経新春杯 16着
    レース
    パドック
    調教

    0

    勝率:0%

    複勝率:20%

    現役時代の成績 17戦7勝

    主な重賞勝利

    2017年 日本ダービー、2018年 天皇賞(秋)(以上、GⅠ)

    当該レース優勝産駒

    なし

    現役時代の成績 5戦0勝

    主な重賞勝利

    なし

    現役時代の成績 12戦6勝

    主な重賞勝利

    2001年 菊花賞、有馬記念、2002年 天皇賞(春)(以上、GⅠ)

    出走馬紹介

    豊富なスタミナが武器。前走の阪神大賞典のような早めのスパートで、持久力を競う流れを作ってくるはずだ。坂の下りで惰性が付く外回りコースは、ロングスパートの追い風となりそう。

    本レースの成績

    初出走

    本レースの成績

    2年連続17回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・1・2・13)

    6
    ヘデントール
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    ダイヤモンドS 1着
    レース
    パドック
    調教
    菊花賞 2着
    レース
    パドック
    調教
    日本海S 1着
    レース
    パドック

    1

    勝率:10%

    複勝率:50%

    現役時代の成績 20戦8勝

    主な重賞勝利

    2012年 香・クイーンエリザベスⅡ世C(G1)

    当該レース優勝産駒

    なし

    現役時代の成績 16戦5勝

    主な重賞勝利

    なし

    現役時代の成績 50戦7勝

    主な重賞勝利

    2001年 香港ヴァーズ(G1)

    出走馬紹介

    速い上がりタイムに対応できるスピードがありながら、3,000メートル以上のレースでも崩れずに走れる競馬センスと豊富なスタミナも持つ。現代の競馬にマッチした高速ステイヤーだ。今回はGⅠ制覇の絶好機。

    本レースの成績

    延べ2頭出走

    優勝:なし

    (0・0・0・2)

    騎手D.レーン

    本レースの成績

    2年ぶり2回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・0・1・0)

    7
    プラダリア
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    京都記念 6着
    レース
    パドック
    調教
    香港ヴァーズ 11着
    レース
    京都大賞典 7着
    レース
    パドック
    調教

    1

    勝率:10%

    複勝率:30%

    現役時代の成績 14戦12勝

    主な重賞勝利

    2005年 皐月賞、日本ダービー、菊花賞、2006年 天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念(以上、GⅠ)

    当該レース優勝産駒

    2019年 フィエールマン、2020年 フィエールマン、2021年 ワールドプレミア、2023年 ジャスティンパレス

    現役時代の成績 13戦3勝

    主な重賞勝利

    なし

    現役時代の成績 10戦6勝

    主な重賞勝利

    2001年 NHKマイルC、ジャパンカップダート(以上、GⅠ)

    出走馬紹介

    本質的にはステイヤーでないかもしれないが、それを補って余りあるほどのコース適性を誇る。好位キープから粘り込むスタイルも、開幕2週目の馬場向きだ。ペースを落としてスタミナ消耗を最小限にしたい。

    本レースの成績

    初出走

    本レースの成績

    2年ぶり5回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・0・0・4)

    8
    ショウナンラプンタ
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    阪神大賞典 4着
    レース
    パドック
    調教
    日経新春杯 2着
    レース
    パドック
    調教
    菊花賞 4着
    レース
    パドック
    調教

    0

    勝率:0%

    複勝率:30%

    現役時代の成績 14戦7勝

    主な重賞勝利

    2013年 日本ダービー(GⅠ)

    当該レース優勝産駒

    なし

    フリアアステカ

    現役時代の成績 13戦4勝

    主な重賞勝利

    2016年 亜・ラプラタオークス(G1)

    母の父Zensational

    現役時代の成績 8戦5勝

    主な重賞勝利

    2009年 米・トリプルベンドH、米・ビングクロスビーS、米・パットオブライエンS(以上、G1)

    出走馬紹介

    勝ちきれないレースが続く一方で、惨敗したレースも少ない堅実派。長距離戦向きの持久力を持ち合わせているうえ、折り合い面に進境を見せている。初の重賞勝利をGⅠ制覇で決めたいところ。

    本レースの成績

    延べ3頭出走

    優勝:なし

    (0・0・0・3)

    本レースの成績

    6年連続31回目の騎乗

    優勝:8回

    (8・6・4・12)

    年度別優勝馬

    1989年 イナリワン、1990年 スーパークリーク、1991年 メジロマックイーン、1992年 メジロマックイーン、1999年 スペシャルウィーク、2006年 ディープインパクト、2016年 キタサンブラック、2017年 キタサンブラック

    9
    シュヴァリエローズ
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    日経賞 12着
    レース
    パドック
    調教
    ステイヤーズS 1着
    レース
    パドック
    調教
    京都大賞典 1着
    レース
    パドック
    調教

    0

    勝率:0%

    複勝率:0%

    現役時代の成績 14戦12勝

    主な重賞勝利

    2005年 皐月賞、日本ダービー、菊花賞、2006年 天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念(以上、GⅠ)

    当該レース優勝産駒

    2019年 フィエールマン、2020年 フィエールマン、2021年 ワールドプレミア、2023年 ジャスティンパレス

    ヴィアンローズ

    現役時代の成績 10戦4勝

    主な重賞勝利

    2005年 仏・ノネット賞(G3)

    母の父Sevres Rose

    現役時代の成績 なし

    主な重賞勝利

    なし

    出走馬紹介

    前走は馬場に泣いた一戦。度外視でいいだろう。芝の状態がよい京都コースでの良馬場なら、京都大賞典を勝っているコース適性、ステイヤーズSを制した長距離適性をクローズアップすべきだ。

    本レースの成績

    延べ2頭出走

    優勝:2回

    (2・0・0・0)

    年度別優勝馬

    2016年 キタサンブラック、2017年 キタサンブラック

    本レースの成績

    2年ぶり6回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・1・1・3)

    10
    リミットバスター
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    2勝クラス 1着
    レース
    許波多特別 3着
    レース
    鶴舞特別 5着
    レース

    1

    勝率:10%

    複勝率:10%

    現役時代の成績 19戦5勝

    主な重賞勝利

    2005年 有馬記念(GⅠ)、2006年 UAE・ドバイシーマクラシック(G1)

    当該レース優勝産駒

    なし

    現役時代の成績 2戦0勝

    主な重賞勝利

    なし

    現役時代の成績 8戦7勝

    主な重賞勝利

    2004年 NHKマイルC、日本ダービー(以上、GⅠ)

    出走馬紹介

    調教で目立つ動きを見せていた馬。芝の長距離戦という自身に適した舞台を見つけたことで、一気に台頭してきた印象だ。3勝クラスからの格上挑戦。高いハードルをクリアできるかに注目したい。

    本レースの成績

    延べ2頭出走

    優勝:1回

    (1・0・0・1)

    年度別優勝馬

    2023年 ジャスティンパレス

    本レースの成績

    5年ぶり17回目の騎乗

    優勝:2回

    (2・1・0・13)

    年度別優勝馬

    2008年 アドマイヤジュピタ、2018年 レインボーライン

    11
    マイネルエンペラー
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    日経賞 1着
    レース
    パドック
    調教
    日経新春杯 3着
    レース
    パドック
    調教
    オリオンS 1着
    レース
    パドック

    0

    勝率:0%

    複勝率:10%

    現役時代の成績 28戦13勝

    主な重賞勝利

    2012年 皐月賞、菊花賞、有馬記念、2013年 宝塚記念、2014年 宝塚記念、2015年 天皇賞(春)(以上、GⅠ)

    当該レース優勝産駒

    なし

    現役時代の成績 3戦1勝

    主な重賞勝利

    なし

    母の父ロージズインメイ

    現役時代の成績 13戦8勝

    主な重賞勝利

    2004年 米・ホイットニーH、2005年 UAE・ドバイワールドC(以上、G1)

    出走馬紹介

    馬場適性の高さもあった前走の重賞制覇だが、5歳になって力を付けてきた印象の方が強い。エンジンの掛かりが遅く、ゆえに積極策を取りたいタイプ。早めにスパートしての押し切りがVパターンか。

    本レースの成績

    延べ2頭出走

    優勝:2回

    (2・0・0・0)

    年度別優勝馬

    2016年 キタサンブラック、2017年 キタサンブラック

    本レースの成績

    14年ぶり2回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・0・0・1)

    12
    ワープスピード
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    阪神大賞典 7着
    レース
    パドック
    調教
    ダイヤモンドS 4着
    レース
    パドック
    調教
    メルボルンC 2着

    1

    勝率:10%

    複勝率:20%

    ドレフォン

    現役時代の成績 9戦6勝

    主な重賞勝利

    2016年 米・キングズビショップS、米・BCスプリント、2017年 米・フォアゴーS(以上、G1)

    当該レース優勝産駒

    なし

    現役時代の成績 8戦0勝

    主な重賞勝利

    なし

    現役時代の成績 14戦12勝

    主な重賞勝利

    2005年 皐月賞、日本ダービー、菊花賞、2006年 天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念(以上、GⅠ)

    出走馬紹介

    近2走は期待したほどの結果を出せていないが、3,000メートル以上の距離での実績は今回のメンバーでも上位の一頭で、昨年の当レースでも5着に走っている。得意とする舞台で巻き返しを狙いたい。

    本レースの成績

    延べ1頭出走

    優勝:なし

    (0・0・0・1)

    本レースの成績

    2年ぶり4回目の騎乗

    優勝:1回

    (1・0・0・2)

    年度別優勝馬

    2022年 タイトルホルダー

    13
    ジャスティンパレス
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    大阪杯 6着
    レース
    パドック
    調教
    有馬記念 5着
    レース
    パドック
    調教
    ジャパンカップ 5着
    レース
    パドック
    調教

    0

    勝率:0%

    複勝率:10%

    現役時代の成績 14戦12勝

    主な重賞勝利

    2005年 皐月賞、日本ダービー、菊花賞、2006年 天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念(以上、GⅠ)

    当該レース優勝産駒

    2019年 フィエールマン、2020年 フィエールマン、2021年 ワールドプレミア、2023年 ジャスティンパレス

    パレスルーマー

    現役時代の成績 16戦5勝

    主な重賞勝利

    なし

    母の父Royal Anthem

    現役時代の成績 12戦6勝

    主な重賞勝利

    1998年 加・カナディアンインターナショナルS、英・ヨークインターナショナルS、米・ガルフストリームパークBCH(以上、G1)

    出走馬紹介

    一昨年の勝ち馬。様々な条件で好走しているが、折り合いに苦労せず、いい脚を長く使えるキャラクターを考慮すれば、ここが最も適性の高い舞台と言ってよさそう。2年ぶりの勝利なるか注目したい。

    本レースの成績

    延べ2頭出走

    優勝:1回

    (1・0・0・1)

    年度別優勝馬

    2023年 ジャスティンパレス

    本レースの成績

    2年連続3回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・0・0・2)

    14
    ビザンチンドリーム
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    レッドシーターフH 1着
    アメリカジョッキークラブC 6着
    レース
    パドック
    調教
    菊花賞 5着
    レース
    パドック
    調教

    2

    勝率:22%

    複勝率:33%

    現役時代の成績 14戦6勝

    主な重賞勝利

    2013年 菊花賞、2014年 ジャパンカップ(以上、GⅠ)

    当該レース優勝産駒

    なし

    現役時代の成績 21戦3勝

    主な重賞勝利

    なし

    現役時代の成績 13戦5勝

    主な重賞勝利

    2001年 日本ダービー、ジャパンC(以上、GⅠ)

    出走馬紹介

    ステイヤーに多い末脚持続型でなく、瞬間的にスピードを上げられるタイプ。海外での重賞制覇を果たした前走は、それを改めて認識させる走りだった。メンバー最上位の爆発力で、直線一気のシーンを期待。

    本レースの成績

    初出走

    騎手A.シュタルケ

    本レースの成績

    初騎乗

    15
    ハヤテノフクノスケ
    調教
    血統
    紹介紹介
    データ
    阪神競馬場リニューアルオープン記念 1着
    レース
    パドック
    鶴舞特別 1着
    レース
    菊花賞 8着
    レース
    パドック
    調教

    0

    勝率:0%

    複勝率:13%

    現役時代の成績 23戦4勝

    主な重賞勝利

    2011年 青葉賞、2014年 日経賞(以上、GⅡ)

    当該レース優勝産駒

    なし

    現役時代の成績 14戦1勝

    主な重賞勝利

    なし

    現役時代の成績 15戦8勝

    主な重賞勝利

    2002年 天皇賞(秋)、有馬記念、2003年天皇賞(秋)、有馬記念(以上、GⅠ)

    出走馬紹介

    5馬身差で圧勝した前走で、長距離適性の高さを改めて証明。勝ち時計は同開催の重賞・阪神大賞典よりも速かった。不安視された高速決着をクリアしたことで、一気に主役候補の一頭に名を連ねている。

    本レースの成績

    初出走

    本レースの成績

    4年連続5回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・0・0・4)

    100%
    1馬名
    馬名

    (出走馬紹介:松浪 大樹)

    • 注記:
      馬番別成績は阪神競馬場開催を除く2013年から2024年(計10回)のデータ。
    • 注記:
      成績順・複勝率順ボタンを再び押すと馬番順に戻ります。
    • 注記:
      この出馬表は、5月1日(木曜)14時30分現在のものです。
    • 注記:
      出走取消・騎手変更等が生じる場合がありますので、最新の情報は、「競馬メニュー」の「今週の開催お知らせ」・「出馬表」でご確認ください。
    ページトップへ戻る
    表示モード: