
データファイル
海外競馬・地方競馬
競馬にかかわる人々
テレビ・ラジオ中継
UMACA投票
JRAプレミアム・プラス10
プロモーション
競馬ギャラリー
インフォメーション
馬事振興・生産育成
通常の払戻金に
JRAプレミアムを実施するレース・投票法については、通常の払戻金に「売上げの5%相当額を上乗せ」して払戻しいたします。
注記:人気が著しく集中した場合、上乗せされないケースがあります。
「中山金杯・京都金杯」の「馬連」を対象として上乗せ
指定する期間中の「2歳戦全レース」の「単勝」を対象として上乗せ
「日本ダービー当日の全場・全レース」の「馬連」を対象として上乗せ
2019年「ダービーデー馬連」対象レース 第86回日本ダービー【GⅠ】
投票法:馬連
的中:1−7
通常の払戻金10,530円
上乗せ金額+670円
上乗せ率+6.4%
上乗せ後の払戻金11,200円
JRAプレミアム総額166,543,240円
オッズ・払戻金の表示は?
対象レースのオッズ・払戻金は、売上げの5%相当額を上乗せした倍率、金額で表示いたしますのでご注意ください。
どのレース・どの投票法を対象としているの?
対象とするレース・投票法は年度毎に決定しております。年度途中で追加する場合もあります。
JRAホームページ等のお知らせをご確認ください。
本年の実施の対象レースはこちらをご覧ください。
払戻金が5%増えるの?
「払戻金が5%増える」のではなく、「払戻金に売上げの5%相当額を上乗せ」 するものです。
例えば、馬連(設定払戻率77.5%)の売上げが20億円のレースを例にすると
(通常の払戻金総額) 売上げ20億円×77.5%(勝馬投票法毎の払戻率)= 約15.5億円
(JRAプレミアムによる上乗せ) 売上げ20億円×5.0%=約1.0億円 ・・・JRAプレミアムによる上乗せ総額
この場合の馬連の払戻総額は、概算で約16.5億円となり、1.0億円分の上乗せ(6.5%↑)となります。
対象レース・対象投票法では必ず上乗せされるの?
人気が著しく集中した場合、上乗せされないケースがあります。ご了承ください。
JRAスーパープレミアムとは何が違うの?
JRAプレミアムが、通常の払戻金に「売上げの5%相当額」を上乗せすることに対し、JRAスーパープレミアムは払戻率そのものを80.0%に設定するものとなります。
過去に実施した内容。
Copyright © Japan Racing Association All rights reserved.