海外競馬発売

凱旋門賞(G1)

パリロンシャン競馬場 2400メートル(芝)3歳以上 牡・牝

発売開始時刻
日本時間10月1日(日曜)
ネット投票:7時00分
UMACA投票:営業情報」をご確認ください
発走予定時刻
日本時間10月1日(日曜)23時05分

発売情報

発売開始時刻
日本時間10月1日(日曜)
ネット投票:7時00分
UMACA投票:営業情報」をご確認ください

2023年凱旋門賞合田's View『世界の合田』によるレース展望

日本合田 直弘(海外競馬解説者)

  • 注目馬

    フクム/ウエストオーバー

仏ダービー(G1・フランス)を含む無敗の5連勝でここへ臨むエースインパクト(牡3歳)の、潜在能力の高さと決め手の鋭さにはおおいに敬意を払いたいが、その一方で、3歳世代限定戦のみを使われてきた同馬と、歴戦の古馬たちの間には、戦ってきた相手のレベルに相当の違いがあるように思う。

世界的に見て、今季ここまで各地で行われた芝12ハロン(2400メートル)戦の中で、水準が最も高かったのは、3月に中東で行われたドバイシーマクラシック(G1・UAE)であり、これに匹敵するのが、7月にイギリスで行われたキングジョージⅥ世&クイーンエリザベスS(G1)であったとみている。このうちの1つである“キングジョージ”の優勝馬フクム(牡6歳)が出走してきた以上、その実績を素直に評価すべきと考える。

また、引き合いに出した両競走でともに2着となっているウエストオーバー(牡4歳)も、主役の1頭として遇するべき馬だろう。

これら、超一線級に比べるとクラスが1つ落ちることは認めざるをえないが、一方で、高いロンシャン適性を持つのがスルーセブンシーズ(牝5歳)で、馬券圏内に来る可能性はおおいにあるとみている。

合田 直弘

合田 直弘(海外競馬解説者)

1959年(昭和34年)東京生まれ。父親が競馬ファンで、週末の午後は必ず茶の間のテレビが競馬中継を映す家庭で育つ。1982年(昭和57年)大学を卒業しテレビ東京に入社。営業局勤務を経てスポーツ局に異動し競馬中継の制作に携わり、1988年(昭和63年)テレビ東京を退社。その後イギリスにて海外競馬を学ぶ日々を過ごし、同年、日本国外の競馬関連業務を行う有限会社「リージェント」を設立。同時期にテレビ・新聞などで解説を始め現在に至る。

イギリスエマ・ベリー(イギリス在住競馬ジャーナリスト)

  • 注目馬

    コンティニュアス/フクム

今年の凱旋門賞(G1)に参戦する日本調教馬は、スルーセブンシーズただ1頭である、ところが、レース当該週の水曜日(9月27日)になって、“チーム日本”に強力な援軍が現れることになった。この日に設けられていた登録ステージで、(凱旋門賞の)わずか15日前に英セントレジャー(G1・イギリス)を制した、父ハーツクライの日本産馬コンティニュアス(牡3歳)が追加登録を行い、正式に参戦を表明したのである。同馬の、ここ2戦のレースぶりは実に鮮烈で、厳しいローテーションであることは百も承知の上で、コンティニュアスを私の本命としたい。

無敗の仏ダービー馬エースインパクトの評判が高いが、G1勝ち馬が11頭もいるこのメンバーを相手に、これまでのような競馬ができるかどうか、私は簡単ではないとみている。

2番手には、古馬のフクムをあげたい。ウエストオーバーとの接戦をものにしたキングジョージⅥ世&クイーンエリザベスSでのレースぶりは、6歳にしてようやく、競走馬として完成の域に達したことをうかがわせるものだった。前走との間隔が空いていることを心配する声があるが、同馬は、骨折明けでほぼ1年ぶりの実戦だった、今年5月のサンダウンのレース(ブリガディアジェラードS、G3・イギリス)を完勝している。フレッシュな状態で臨めるここは、自分のレースができるはずだ。

2頭のセレクションからは外れたが、ベイブリッジ(牡5歳)、ミスターハリウッド(牡3歳)を、穴馬としてあげておきたい。(訳:合田直弘)

エマ・ベリー

Emma Berry(エマ・ベリー)

ワールドワイドな競馬日刊紙サラブレッド・デイリー・ニュースのヨーロッパ・パートの編集責任者。これまでも、サラブレッド・オーナー&ブリーダー、ペースメーカーホース&ハウンド、レーシングポスト、インサイドレーシング(オーストラリア)など、数多くの競馬および馬術関係出版物に寄稿している。 少数ながら馬も所有し、生産と競馬にも従事。夫は調教師のジョン・ベリーで、現在はニューマーケット在住。

ご注意

当コーナーの情報は、登録情報を基に制作されております。競走データは公式データと照合し、それ以外の表記は主に現地報道を参考に制作しております。出走回避・出走取消などによりレースに出走しない可能性がございます。また、当コンテンツの内容においては、JRAが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。

ページトップへ戻る
表示モード: