今週の注目レース

小倉ジャンプステークス(J・GⅢ)

小倉競馬場 3390メートル(芝)別定 障害4歳以上オープン

出走馬情報

写真をクリックすると、詳細がご覧いただけます。また、詳細の馬名をクリックすると、競走馬情報がご覧いただけます。

スマイルスルー

牡5歳

調教師:斉藤崇史(栗東)

  • 父:ルーラーシップ
  • 母:スマイルシャワー
  • 母の父:シンボリクリスエス
ここに注目!

前走の京都ジャンプS(J・GⅢ・芝3170メートル)まで目下3連勝中。特にここ2戦はともに積極策から直線で後続を突き放す楽勝で、まったく底を見せていない。小倉の障害コースも過去に2度経験。ここも突破なるか、注目だ。

障害初勝利に4戦を要したが、オープンクラス初挑戦となったオープン特別・清秋ジャンプS(中山・芝3210メートル)では、コースレコードをマークし、2着馬に6馬身差をつけて快勝。一気に才能が開花した印象だが、さらに大きなインパクトを残したのが前走の京都ジャンプS(J・GⅢ)だ。名物のバンケット障害こそ着地でつまずいたが、それ以外はロスなくこなして悠々と逃げ、最後は実力馬アサクサゲンキに8馬身差をつける好パフォーマンスで重賞初制覇を果たした。小倉・障害コースでの勝利はないが、2度経験して2着、3着の成績。9日には現地に入って調整されており、コース替わりへの不安はない。重賞連勝が有望だ。

アサクサゲンキ

せん10歳

調教師:音無秀孝(栗東)

  • 父:Stormy Atlantic
  • 母:Amelia
  • 母の父:Dixieland Band
ここに注目!

昨年まで夏に行われていた本レース(小倉サマージャンプ)を2021年、2022年と連覇。それ以前にも小倉の障害オープンを2勝しており、さらには平地の小倉2歳S勝利もある生粋の当地巧者だ。改めて適性の高さに注目したい。

障害6勝中4勝が小倉。そのうち2勝が小倉サマージャンプと、当地の適性の高さに関しては他を圧倒している。その本馬が久しぶりに小倉以外で勝利を挙げたのが、前走のオープン特別・イルミネーションジャンプS(中山・芝3570メートル)だ。もともと3年連続2着の得意レースとはいえ、終始危なげのない走りで完勝。好位で我慢が利き、折り合い面で進展が見られたうえ、2着のネビーイームが次走の中山大障害(J・GⅠ)で3着に入るなど、メンバーレベルも高く評価できるものだった。今回は前々走で水をあけられたスマイルスルーとの対戦になるが、自身の庭とも言える小倉なら話は別。リベンジを狙う。

サペラヴィ

牡8歳

調教師:南田美知雄(美浦)

  • 父:ローズキングダム
  • 母:セミニョン
  • 母の父:マンハッタンカフェ
ここに注目!

昨年5月の新潟で障害オープン2勝目を挙げると、秋には阪神ジャンプS(J・GⅢ・中京・芝3330メートル)、オープン特別・秋陽ジャンプS(東京・芝3110メートル)を連勝。特に秋陽ジャンプSは固定障害コースで初の勝利だった。ただし、小倉は障害・平地とも未経験で、試金石の一戦になりそうだ。

重賞初制覇となった阪神ジャンプS(J・GⅢ)は、早めのスパートでも最後まで脚色が衰えることなく押し切る強い競馬。続くオープン特別・秋陽ジャンプSは途中からハナに立って直線で突き放す完勝だった。とりわけ後者は、それまで結果の出ていなかった固定障害コースでの勝利。コンビを組む江田勇亮騎手も「年齢を重ねて気持ちと体がかみ合ってきました」と、目下の充実ぶりを強調する。小倉は未経験で、タスキコースのある障害自体が初めて。この点は課題だが、今の勢いなら克服可能ではないか。JRAの現役馬では2頭しかいないローズキングダム産駒。血統面からも耳目を集める存在だ。

アランデル

せん7歳

調教師:大竹正博(美浦)

  • 父:ハービンジャー
  • 母:ガラディナー
  • 母の父:サンデーサイレンス
ここに注目!

障害オープン2勝目となった前走は、早め先頭からリードを広げる圧倒的な走り。能力の高さを感じさせた。障害オープン初勝利は昨年2月の小倉開催でマーク。今回は一気の相手強化となるが、通用の素地は十分に秘める。

障害オープン初勝利となった3走前(小倉・芝2860メートル)は、騎乗予定だった上野翔騎手が落馬負傷のため、急きょ大江原圭騎手に騎乗変更。その変更をものともしない快勝劇だった。大江原圭騎手も「強いです。つかまっているだけでした」と、本馬の能力の高さに驚いていた。前々走は力を出し切れなかったが、前走の障害オープン(福島・芝3380メートル)では、3走前を再現するかのような早めの立ち回りで5馬身差の快勝。改めてポテンシャルの高さを印象づけた。主戦の上野翔騎手は「美浦での調整は順調でしたし、小倉にきてからの雰囲気もいいです。相手関係以上に、この馬の力を出し切れるかどうかですね」と話していた。

サイード

せん6歳

調教師:角田晃一(栗東)

  • 父:キズナ
  • 母:セレブラール
  • 母の父:ボストンハーバー
ここに注目!

前走のオープン特別・牛若丸ジャンプS(中京・芝3300メートル)では、2着馬に4馬身差、3着馬にはさらに10馬身差という大きな差をつけた。これで近3戦は1着、2着、1着。上昇気流に乗った今なら、重賞でもチャンス十分だろう。

圧勝だった前走のオープン特別・牛若丸ジャンプSを含む障害全4勝が左回りの置き障害コースというハードル巧者のイメージだが、前々走では固定障害の東京で2着。また、小倉で行われた昨年のオープン特別・牛若丸ジャンプS(芝3390メートル)でも2着に入っており、コース替わりは問題ないとみてよさそうだ。過去、障害重賞は2023年の東京ハイジャンプ(J・GⅡ・芝3110メートル)7着、2024年の新潟ジャンプS(J・GⅢ・芝3250メートル)10着と結果を残せていないが、前者はまだ障害キャリア5戦目、後者は骨折明けとそれぞれに力を出し切れない部分があった。好走が続く今なら、違った結果を出せるはずだ。

ブラックボイス

牡6歳

調教師:宮田敬介(美浦)

  • 父:ブラックタイド
  • 母:ソングライティング
  • 母の父:Giant's Causeway
ここに注目!

昨年冬の小倉開催で障害オープン(芝2860メートル)、オープン特別・春麗ジャンプS(芝3390メートル)を連勝。その後の2戦は健闘止まりだが、どちらも強敵が相手だった。今年も冬の小倉で勢いをつけたい。

新星誕生を予感させるパフォーマンスを見せたのが、昨年2月のオープン特別・春麗ジャンプS。好位から正攻法の競馬を選択し、逃げる実力馬アサクサゲンキ(8着)に早めにプレッシャーをかけて先頭へ。最後はこれまた実力馬であるジューンベロシティの追い上げを振り切っての勝利だった。その後の重賞では人気より下の着順になっているが、前走の東京ハイジャンプ(J・GⅡ・芝3110メートル、6着)の勝ち馬がジューンベロシティなら、本馬も重賞での活躍を期待していいはずだ。今回は約4か月ぶりの実戦だが、1月中旬から十分過ぎるほどの調教を消化し、9日には小倉での時計も出した。真価発揮がかなう態勢が整っている。

パーリーブラック

牡5歳

調教師:伊坂重信(美浦)

  • 父:キタサンブラック
  • 母:パーリーアヴェニュー
  • 母の父:Anabaa
ここに注目!

前走のオープン特別・イルミネーションジャンプS(中山・芝3570メートル)は10着だったが、小倉、新潟とまったく異なる障害コースで未勝利、オープンと連勝した好素材。前走が実力ではないはずだ。立て直して巻き返しを期す。

夏の小倉での障害未勝利(芝2860メートル)勝ちが評価できるもの。滞在とはいえ、夏の小倉で関東馬が障害未勝利を勝ったのは平成以降で4例しかなく、能力と精神力の強さの賜物といっていいのではないか。実際、直後に障害オープン(新潟・芝3250メートル)を連勝したことからもそれは窺える。騎乗していた草野太郎騎手は「昇級戦でしたが、スピードは通用すると思っていました。むしろオープンのほうが折り合い面が楽になるのではと感じていたのですが、結果的にその通りでした。今後が楽しみです」とポテンシャルの高さを語っていた。障害初勝利の小倉で見直したい一頭だ。

ナリノモンターニュ

牡8歳

調教師:上原博之(美浦)

  • 父:ヴィクトワールピサ
  • 母:オメガアイランド
  • 母の父:エルコンドルパサー
ここに注目!

成績にムラはあるものの、福島、新潟、東京、中山、京都、阪神の障害戦で3着以内に入る走りを見せており、コースを問わない面は魅力。初の小倉でも力は出せそうだ。ここも上位争いが可能だろう。

前走の障害オープン(京都・ダート3170メートル)は、最後の直線に入るところで先頭へ並びかけたが、ラストは勝ち馬の脚勢が上回っての2着だった。それでも、道中でしっかりと折り合いがつき、スムーズに運べた点で収穫はあったのではないか。この中間は1月29日に美浦Wコースで7ハロンから95秒0の時計を出し、翌週の2月5日にも同コースで5ハロンを一杯に追われて65秒9という意欲的な調整。パワーアップが見込めるとともに、これだけの調教ができるところが状態面の良さを物語る。コース不問でもあり、動き出しのタイミング次第ではアッと言わせる結果も期待できそうだ。

(山下 健)

ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。

ページトップへ戻る
表示モード: