
海外競馬発売
追い切り5ハロン(ダートコース・ウシュバテソーロと併せ馬)
川田 将雅 騎手 騎乗
先週結構攻めた調教をしたので、今日は感触を確かめる程度でした。状態は前走よりも上がってきていると思います。
サウジカップの時よりも、良い雰囲気・状態でここまで来られていると、高木調教師からも聞いていましたが、そのとおり、とても具合良く来られていることを感じられる、今朝の調教の動きでした。サウジカップ後は、ドバイのメイダン競馬場に滞在したまま、とても良いリカバリーができていると思います。この馬としては、自信を持ってレースに挑める状態だと思います。
(ウィルソンテソーロおよびウシュバテソーロ)どちらも外側の枠は引きたくなかったので、良い枠だと思います。
追い切り5ハロン(ダートコース・ウィルソンテソーロと併せ馬)
菅原 明良 騎手 騎乗
先週まで闘争心を出させるような調教をしていましたので、馬もやる気を出していると思います。
良い動きでした。前走のサウジアラビアの時と変わらず、良い状態だと思います。
(ウィルソンテソーロおよびウシュバテソーロ)どちらも外側の枠は引きたくなかったので、良い枠だと思います。
追い切り約5ハロン(ダートコース・アメリカンステージと併せ馬)
坂井 瑠星 騎手 騎乗
リズム良く走れて、手応えも反応も良かったです。
枠順については、特に気にしていませんでしたが、1番や2番だけは避けたかったところです。欲を言うなら、外側の枠が欲しかったです。また、10番ウォークオブスターズ(1番ゲート)の内側は避けたかったのですが、最内枠を引いてくれました。ウシュバテソーロも隣の4番枠ですし、全体的に並びは良かったと思います。
ダク3ハロン→追い切り約6ハロン(ダートコース・単走)→ゲート確認
三浦 皇成 騎手 騎乗
昨日、ドバイに到着し、ラムジェットを見ましたが、まだ少し体に余裕はありそうです。今日の追い切りでは、ラスト3ハロンをしっかり追ってもらいました。これでちょうど良くなると思いますし、間違いなくサウジカップの時よりも状態は上がっています。
サウジカップが初の海外遠征でしたが、その時と比べても環境には慣れてきた様子で、調教では前走以上に負荷をかけることができたと思います。馬も落ち着いていますし、良い状態でレースに臨めると思います。
どこでも良いと思っていました。外の馬が前に行って、馬群もばらけると思いますので、良いポジションで競馬ができると思います。
当コーナーの情報は、登録情報を基に制作されております。競走データは公式データと照合し、それ以外の表記は主に現地報道を参考に制作しております。出走回避・出走取消などによりレースに出走しない可能性がございます。また、当コンテンツの内容においては、JRAが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。