2025年ブリーダーズカップフィリー&メアターフレース情報

2024年 優勝馬:モイラ

2024年 モイラ

2023年 優勝馬:インスパイラル

2023年 インスパイラル

2022年 優勝馬:チューズデー

2022年 チューズデー

アメリカ競馬における下半期のハイライトとなるブリーダーズカップ(以下、BC)開催。全部で14ものG1が行われるその中にあって、芝の女王を決める位置づけにあるのがBCフィリー&メアターフ(G1)である。

BCフィリー&メアターフは1984年のBCスタート時にはなかったレースで、それから15年後の1999年に創設。新設から2年間はグレード格付け(G1、G2、G3)の対象にはならないという原則を破って、創設年からいきなりG1格付けを得て開催された。

これまで2001年に制したバンクスヒル(フランス)、2004年、2006年と2勝を挙げて、それぞれの年でヨーロッパ年度代表馬に選ばれたウィジャボード(イギリス)、2018年優勝のシスターチャーリー(アメリカ)など多くの名牝が優勝。2024年は2022年のカナダ年度代表馬であるモイラが制した。

日本調教馬は2000年にマルターズスパーブが初参戦して13着。2021年にはラヴズオンリーユーが見事に優勝して、日本調教馬初のBC制覇を成し遂げている。

なお、BCは北米の主要競馬場の持ち回りで行われるが、今年は2年連続4回目となるデルマー競馬場(アメリカ・カリフォルニア州)での開催。BCフィリー&メアターフは2017年のデルマー競馬場開催では芝1800メートルで行われたが、2021年と2024年は芝2200メートルで施行。今年も芝2200メートルで行われる。

文:秋山 響(TPC)

デルマー競馬場 芝2200メートル

デルマー競馬場 芝2200メートルのコース図

ご注意

当コーナーの情報は、登録情報を基に制作されております。競走データは公式データと照合し、それ以外の表記は主に現地報道を参考に制作しております。出走回避・出走取消などによりレースに出走しない可能性がございます。また、当コンテンツの内容においては、JRAが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。

ページトップへ戻る
表示モード: