今週の注目レース

チャレンジカップ(GⅢ)

阪神競馬場 2000メートル(芝)ハンデ 3歳以上オープン

出走馬情報

写真をクリックすると、詳細がご覧いただけます。また、詳細の馬名をクリックすると、競走馬情報がご覧いただけます。

イングランドアイズ

牝5歳

調教師:安田翔伍(栗東)

  • 父:Kingman
  • 母:Nuovo Record
  • 母の父:Heart's Cry
ここに注目!

3勝クラスから格上挑戦した小倉記念で重賞初制覇を飾った。今回の舞台となる阪神・芝2000メートル戦も3戦2勝と好相性。暑い時季を得意としており、前走の勢いをキープして重賞連勝に挑む。

グランヴィノス

牡5歳

調教師:友道康夫(栗東)

  • 父:キタサンブラック
  • 母:ハルーワスウィート
  • 母の父:Machiavellian
ここに注目!

約1年4か月の長期休養明けだった前走でいきなりV。きょうだい3頭がGⅠホースという超良血馬がオープンクラス入りを決めた。2023年青葉賞(8着)以来となる重賞挑戦でもチャンスはありそうだ。

サブマリーナ

牡4歳

調教師:庄野靖志(栗東)

  • 父:スワーヴリチャード
  • 母:ヒシサブリナ
  • 母の父:Bernardini
ここに注目!

重賞初挑戦だった前走の新潟大賞典は2着。メンバー中最速の上がり3ハロン33秒8(推定)をマークして、逃げ切った勝ち馬に迫った。堅実に末脚を使うタイプで、瞬発力勝負になれば重賞初制覇が狙えそうだ。

マイネルクリソーラ

牡6歳

調教師:手塚貴久(美浦)

  • 父:スクリーンヒーロー
  • 母:マイネトゥインクル
  • 母の父:ムタファーウエク
ここに注目!

キャリア28戦のうち24戦で掲示板(5着以内)を確保。2走前にオープンクラス初勝利を挙げ、前走の目黒記念でも3着に好走した。6歳を迎えて本格化ムード。ここで待望の重賞初勝利なるか、注目だ。

オールナット

牡4歳

調教師:高野友和(栗東)

  • 父:サトノダイヤモンド
  • 母:キューティゴールド
  • 母の父:フレンチデピュティ
ここに注目!

右回りの競馬場は〔4・0・2・2〕の好成績。今年出走した重賞2レース(東京新聞杯9着、新潟大賞典6着)は、ともに経験の少ない左回りコースだった。走り慣れた右回りコースなら反撃可能だろう。

ヴェルテンベルク

牡5歳

調教師:宮本博(栗東)

  • 父:キタサンブラック
  • 母:マルカアイチャン
  • 母の父:フレンチデピュティ
ここに注目!

今年に入って5戦3勝の成績を残し、オープンクラス入りを果たした。成長力のあるキタサンブラック産駒が、2022年ホープフルS(12着)以来となる久々の重賞挑戦でタイトル獲得を狙う。

ジューンテイク

牡4歳

調教師:武英智(栗東)

  • 父:キズナ
  • 母:アドマイヤサブリナ
  • 母の父:シンボリクリスエス
ここに注目!

昨年は京都新聞杯1着、神戸新聞杯2着と重賞で好走。今年の2戦はともに2桁着順に敗れたが、ここでは実績上位だ。前走の宝塚記念(16着)後は立て直されており、反撃ムードが漂う。自身初のハンデ戦で復活を期す。

エアファンディタ

せん8歳

調教師:池添学(栗東)

  • 父:Hat Trick
  • 母:Nokaze
  • 母の父:Empire Maker
ここに注目!

過去に2回チャレンジCに出走し、2022年が5着、京都開催の2024年が3着と、どちらも上位争いを演じた。前走のマイラーズC(7着)後に去勢手術を行い、ここで再スタート。相性のいいレースで三度目の正直なるか、注目だ。

(寺下 厚司)

ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。

ページトップへ戻る
表示モード: