今週の注目レース

京成杯オータムハンデキャップ(GⅢ)

中山競馬場 1600メートル(芝・外)ハンデ 3歳以上オープン

出走馬情報

写真をクリックすると、詳細がご覧いただけます。また、詳細の馬名をクリックすると、競走馬情報がご覧いただけます。

エリカエクスプレス

牝3歳

調教師:杉山晴紀(栗東)

  • 父:エピファネイア
  • 母:エンタイスド
  • 母の父:Galileo
ここに注目!

メイクデビュー京都(芝1600メートル)、フェアリーSを連勝した素質馬。1番人気だった桜花賞(5着)、距離不安のあった前走・オークス(10着)では結果を残せなかったが、重賞勝ちのある中山に戻って本領を発揮する。

コントラポスト

牡5歳

調教師:菊沢隆徳(美浦)

  • 父:ルーラーシップ
  • 母:アカンサス
  • 母の父:フジキセキ
ここに注目!

3走前に中山マイルのダービー卿チャレンジTで2着。近2戦もコースレコード決着のエプソムCで5着、オープン特別・巴賞(函館・芝1800メートル)も器用な運びで2着と安定している。初の重賞タイトル獲得の可能性は十分だ。

カラマティアノス

牡3歳

調教師:奥村武(美浦)

  • 父:レイデオロ
  • 母:ダンサール
  • 母の父:ハーツクライ
ここに注目!

3走前の共同通信杯で強敵マスカレードボールから0秒1差の2着に入り、地力の高さを証明。距離不安のあった皐月賞(10着)、日本ダービー(12着)では結果を出せなかったが、今回は1戦1勝のマイル戦。一変の走りを見せる。

ドロップオブライト

牝6歳

調教師:福永祐一(栗東)

  • 父:トーセンラー
  • 母:プレシャスドロップ
  • 母の父:フレンチデピュティ
ここに注目!

昨年のCBC賞を優勝し、今春は高松宮記念(8着)にも出走。スプリンターのイメージが強いが、芝1600メートルでも昨年の六甲S(リステッド・阪神)を含め2戦して3着2回と崩れていない。距離延長でも軽視はできない。

タイムトゥヘヴン

牡7歳

調教師:戸田博文(美浦)

  • 父:ロードカナロア
  • 母:キストゥヘヴン
  • 母の父:アドマイヤベガ
ここに注目!

昨年の京成杯オータムH(2着)を含め、中山マイル重賞で3連対と抜群の相性を誇る。14番人気だった前走・中山記念でも4着に善戦したように、7歳を迎えても実にエネルギッシュだ。2年連続の好走を期待したい。

シヴァース

牡4歳

調教師:友道康夫(栗東)

  • 父:モーリス
  • 母:ヴィブロス
  • 母の父:ディープインパクト
ここに注目!

母が2016年秋華賞Vなど国内外で活躍したヴィブロスという良血馬。本馬は昨年のきさらぎ賞で3着と早くから頭角を現し、前走・関屋記念(5着)も勝ち馬とは0秒2差だった。重賞勝ちの資質は十分に備えている。

ニシノスーベニア

牡6歳

調教師:上原博之(美浦)

  • 父:ハービンジャー
  • 母:リップル
  • 母の父:アグネスタキオン
ここに注目!

昨年春はダービー卿チャレンジT4着、エプソムC2着と強敵を相手に善戦。長期休養明け2戦目だった前走の関屋記念(6着)では型通りの良化を見せていた。本来の走りを取り戻していれば、上位争いも十分に可能だ。

ダイシンヤマト

牡5歳

調教師:戸田博文(美浦)

  • 父:ヤマカツエース
  • 母:ダイシンパーティー
  • 母の父:ブライアンズタイム
ここに注目!

3走前の3勝クラス・あけぼのSを含む全4勝が中山・芝1600メートルという舞台巧者。前走・関屋記念は13着に敗れたが、2走前のしらさぎSで4着と、重賞通用の能力を示している。待ちに待った絶好条件での重賞。楽しみは大きい。

(高木 翔平)

ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。

ページトップへ戻る
表示モード: