年 | 着順 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 調教師 | タイム(着差) | 単勝人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年晴・良 11頭 成績データ | 1 | シンリョクカ | 牝4 | 木幡 初也 | 竹内 正洋 | 1:58.0 | 8 |
2 | セレシオン | 牡5 | 荻野 極 | 友道 康夫 | ハナ | 3 | |
3 | キングズパレス | 牡5 | 松岡 正海 | 戸田 博文 | 1/2 | 1 | |
2023年晴・良 14頭 成績データ | 1 | ノッキングポイント | 牡3 | 北村 宏司 | 木村 哲也 | 1:59.0 | 2 |
2 | ユーキャンスマイル | 牡8 | 石橋 脩 | 友道 康夫 | 1 | 7 | |
3 | インプレス | 牡4 | 菅原 明良 | 佐々木 晶三 | クビ | 10 | |
2022年晴・良 18頭 成績データ | 1 | カラテ | 牡6 | 菅原 明良 | 辻野 泰之 | 1:58.9 | 10 |
2 | ユーキャンスマイル | 牡7 | 石橋 脩 | 友道 康夫 | 1 3/4 | 9 | |
3 | フェーングロッテン | 牡3 | 松若 風馬 | 宮本 博 | 3/4 | 3 |
本競走は、新潟競馬場で行われる重賞競走の中で最も歴史が古く、1965年に3歳以上・ハンデキャップの重賞「新潟記念」として創設され、第1回は新潟競馬場の芝2000メートル(内回り)で行われた。その後、1974年から外回りコースで行われてきたが、2001年に左回りの新コースが完成してからは、左回りの芝2000メートル(外回り)で行われている。また、2006年から夏季競馬をさらに盛り上げるため設けられたサマー2000シリーズの対象レースに指定されている。なお、負担重量は2025年に別定へ変更された。
コーナーを2つ回る芝2000メートルで、JRAで他に例がない独特のコース。バックストレッチを2コーナー奥に延長したポケット地点からスタートして、外回りの3コーナーまでの距離は約950メートル。バックストレッチ中盤過ぎから3コーナー途中まで緩やかな上り勾配で、そこから4コーナーに向けて緩やかに下っていく。ゴール前の直線は658.7メートルとJRAで最長を誇る(芝直線1000メートルコースを除く)。コーナーが少ないため、馬群が大きくバラけずに一団のまま進む展開になりやすい。直線はほぼ平坦で完全に脚が止まる馬は少なく、ゴール前で各馬が横に広がっての接戦になることもしばしば。位置取りや仕掛けどころなど、騎手の手腕が試されるコースである。
ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。