サマーマイルシリーズの第1戦が米子Sとなった2020年以降、その第3戦として行われてきた関屋記念。今年は中京記念と開催順が入れ替わって第2戦となったうえ、米子SがしらさぎSに名称を変えGⅢに昇格したことで、出走馬のローテーションに変化がありそうだ。また、負担重量が別定からハンデキャップに変更された点も考慮に入れておきたい。ここでは過去10年の結果からレースの特徴を探ってみた。
過去10年の優勝馬10頭中9頭が単勝4番人気以内だった一方で、2着は7頭が6番人気以下と上位人気同士の決着が少なくなっている。今年からハンデ戦に変更されたことで、伏兵台頭の余地が広がる可能性もあるので、下位人気馬にまで気を配るべきだろう。〔表1〕
単勝人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 3-0-4-3 | 30.0% | 30.0% | 70.0% |
2番人気 | 1-1-1-7 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
3番人気 | 2-0-1-7 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
4番人気 | 3-1-1-5 | 30.0% | 40.0% | 50.0% |
5番人気 | 0-1-1-8 | 0% | 10.0% | 20.0% |
6〜9番人気 | 1-6-2-31 | 2.5% | 17.5% | 22.5% |
10番人気以下 | 0-1-0-71 | 0% | 1.4% | 1.4% |
過去10年の枠番別成績を調べると、7枠と8枠で合わせて7勝を挙げ、2着も計5回となっている。迷ったら外寄りの枠に入った馬を重視する手もありそうだ。〔表2〕
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1-1-0-15 | 5.9% | 11.8% | 11.8% |
2枠 | 1-0-1-16 | 5.6% | 5.6% | 11.1% |
3枠 | 1-0-3-15 | 5.3% | 5.3% | 21.1% |
4枠 | 0-2-1-16 | 0% | 10.5% | 15.8% |
5枠 | 0-0-2-18 | 0% | 0% | 10.0% |
6枠 | 0-2-1-17 | 0% | 10.0% | 15.0% |
7枠 | 4-3-1-16 | 16.7% | 29.2% | 33.3% |
8枠 | 3-2-1-19 | 12.0% | 20.0% | 24.0% |
過去10年の前走別成績では、3着以内が最も多いのは中京記念組の9回。ただし、前述のように今年は関屋記念が先に行われるため、出走馬の臨戦過程は昨年までと変わってくる。過去の傾向を参考にするなら、シリーズ第1戦のしらさぎS(昨年までの米子S)組を含むGⅢ組や、上半期のマイルGⅠからの臨戦馬に注目したい。〔表3〕
注記:表は横にスクロールすることができます。
前走 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
GⅠ | 2-1-4-19 | 7.7% | 11.5% | 26.9% |
GⅡ | 1-0-0-9 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
中京記念 | 2-6-1-28 | 5.4% | 21.6% | 24.3% |
その他のGⅢ | 2-1-2-34 | 5.1% | 7.7% | 12.8% |
米子S | 2-1-1-10 | 14.3% | 21.4% | 28.6% |
その他のオープン特別 | 0-1-0-24 | 0% | 4.0% | 4.0% |
3勝クラス | 1-0-2-6 | 11.1% | 11.1% | 33.3% |
上記以外 | 0-0-0-2 | 0% | 0% | 0% |
過去10年の優勝馬10頭中9頭は前走を勝っているか、負けていても1着馬とのタイム差が0.4秒以内だった。また、その9頭中8頭にはオープンクラスの芝1600メートル戦で勝ち鞍があったことから、距離実績も重要なファクターといえそうだ。〔表4〕
(高那実 マヤ)
注記:表は横にスクロールすることができます。
年度 | 優勝馬 | 前走の着順(タイム差) | オープンクラス・芝1600mの勝ち鞍 |
---|---|---|---|
2015年 | レッドアリオン | 8着(0.3秒) | マイラーズCなど3勝 |
2016年 | ヤングマンパワー | 1着 | アーリントンC |
2017年 | マルターズアポジー | 11着(2.0秒) | なし |
2018年 | プリモシーン | 5着(0.2秒) | フェアリーS |
2019年 | ミッキーグローリー | 5着(0.2秒) | 京成杯オータムH |
2020年 | サトノアーサー | 6着(0.3秒) | 洛陽S |
2021年 | ロータスランド | 5着(0.4秒) | 米子S |
2022年 | ウインカーネリアン | 1着 | 米子Sなど2勝 |
2023年 | アヴェラーレ | 4着(0.2秒) | なし |
2024年 | トゥードジボン | 1着 | 米子S |
ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。