高松宮記念の前哨戦として行われる当レースは、過去10年で単勝1番人気馬が3着内率70%、2番人気馬が同60%と上位人気馬が好成績を残している一方、7番人気以下の馬が3勝を挙げているように、波乱の決着も十分考えられる一戦だ。過去10年の結果から、好走馬に共通するポイントを探っていく。
過去10年の枠番別成績をまとめると、4枠から外の枠の馬が計9勝を挙げている。中でも4枠から6枠に入った馬が7勝と、真ん中寄りの枠に入った馬の活躍が目立つ。その一方で、1枠と2枠は合わせて2着5回3着4回と勝ち切れない成績となっている。内寄りの枠に入った馬は2着や3着で狙ってみるのが面白いかもしれない。〔表1〕
枠番 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1-3-2-13 | 5.3% | 21.1% | 31.6% |
2枠 | 0-2-2-16 | 0% | 10.0% | 20.0% |
3枠 | 0-0-1-19 | 0% | 0% | 5.0% |
4枠 | 3-0-1-16 | 15.0% | 15.0% | 20.0% |
5枠 | 2-2-1-15 | 10.0% | 20.0% | 25.0% |
6枠 | 2-2-0-16 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
7枠 | 1-1-2-16 | 5.0% | 10.0% | 20.0% |
8枠 | 1-0-1-18 | 5.0% | 5.0% | 10.0% |
過去10年の年齢別成績では、4歳から7歳まで満遍なく3着以内馬が出ているが、その中でも5歳馬が6勝を挙げている点が目立っている。一方、8歳以上の馬は延べ30頭が出走して3着が1回あるのみと苦戦傾向にある。〔表2〕
年齢 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
4歳 | 1-2-4-21 | 3.6% | 10.7% | 25.0% |
5歳 | 6-2-4-32 | 13.6% | 18.2% | 27.3% |
6歳 | 1-4-1-27 | 3.0% | 15.2% | 18.2% |
7歳 | 2-2-0-20 | 8.3% | 16.7% | 16.7% |
8歳以上 | 0-0-1-29 | 0% | 0% | 3.3% |
過去10年の前走の着順別成績では、前走で2着以内だった馬が5勝、8着から13着だった馬も同数の5勝を挙げており、3着内率でもこれらはほぼ互角となっている。ちなみに、前走が8着から13着だった馬で3着以内に入った10頭のうち5頭は、前走がシルクロードSだった。〔表3〕
(河野 道夫)
前走の着順 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
2着以内 | 5-4-3-33 | 11.1% | 20.0% | 26.7% |
3着〜7着 | 0-3-2-32 | 0% | 8.1% | 13.5% |
8着〜13着 | 5-2-3-29 | 12.8% | 17.9% | 25.6% |
14着以下 | 0-1-2-35 | 0% | 2.6% | 7.9% |
ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。