
2024年の京都ジャンプSは、単勝オッズ1.4倍(1番人気)のスマイルスルーが1着、同5.0倍(2番人気)のアサクサゲンキが2着、同5.7倍(3番人気)のオオキニが3着となり、3連単の配当は860円にとどまった。3連単の配当をさかのぼると、2023年は2万9450円、2022年は3万9640円、2017年から2021年の計5回はいずれも1万円を下回っていた。近年は堅く収まりがちなレースになっていると言えそうだ。今回は、阪神・障害3140メートルで行われた2020年から2022年を含む過去10年のレース結果から、好走馬に共通するポイントを分析してみよう。
過去10年の単勝人気別成績を見ると、1番人気の馬は3着内率が80.0%に、2番人気と3番人気の馬は同60.0%に達している。上位人気馬は相応に高く評価したい。〔表1〕
| 単勝人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 3-3-2-2 | 30.0% | 60.0% | 80.0% |
| 2番人気 | 3-1-2-4 | 30.0% | 40.0% | 60.0% |
| 3番人気 | 1-2-3-4 | 10.0% | 30.0% | 60.0% |
| 4番人気 | 3-1-0-6 | 30.0% | 40.0% | 40.0% |
| 5番人気 | 0-1-2-7 | 0% | 10.0% | 30.0% |
| 6〜10番人気 | 0-2-1-35 | 0% | 5.3% | 7.9% |
| 11番人気以下 | 0-0-0-13 | 0% | 0% | 0% |
過去10年の前走別成績を見ると、3着以内馬延べ30頭のうち20頭を前走が重賞だった馬が占めている。前走が平場のレースやオープン特別だった馬よりも、重賞だった馬を重視するべきだろう。〔表2〕
| 前走 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
|---|---|---|---|---|
| 重賞 | 7-8-5-29 | 14.3% | 30.6% | 40.8% |
| 重賞以外 | 3-2-5-42 | 5.8% | 9.6% | 19.2% |
過去10年の前走の着順別成績を見ると、前走で3着以内だった馬は3着内率が47.8%に達している。直近のレースで好走を果たしていた馬は、再び好走を果たす可能性が高いとみておきたい。〔表3〕
(伊吹 雅也)
| 前走の着順 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
|---|---|---|---|---|
| 3着以内 | 7-7-8-24 | 15.2% | 30.4% | 47.8% |
| 4着以下 | 3-3-2-47 | 5.5% | 10.9% | 14.5% |
ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。