今週の注目レース

秋華賞(GⅠ)

京都競馬場 2000メートル(芝)馬齢 (牝) 3歳オープン

出走馬情報

写真をクリックすると、詳細がご覧いただけます。また、詳細の馬名をクリックすると、競走馬情報がご覧いただけます。

カムニャック

牝3歳

調教師:友道康夫(栗東)

  • 父:ブラックタイド
  • 母:ダンスアミーガ
  • 母の父:サクラバクシンオー
ここに注目!

昨年のチェルヴィニアに続き、オークス馬が牝馬二冠を目指す。デビューからここまで6戦4勝で、2度の敗戦はともにマイル戦。1800メートル以上なら負けておらず、今回の条件も合っていそうだ。

エンブロイダリー

牝3歳

調教師:森一誠(美浦)

  • 父:アドマイヤマーズ
  • 母:ロッテンマイヤー
  • 母の父:クロフネ
ここに注目!

前走のオークス9着からの逆襲を狙う桜花賞馬。2000メートルへの対応は鍵にはなりそうだが、母は同距離のオープン特別・忘れな草賞を勝っており、こなせる余地は十分にありそうだ。

マピュース

牝3歳

調教師:和田勇介(美浦)

  • 父:マインドユアビスケッツ
  • 母:フィルムフランセ
  • 母の父:シンボリクリスエス
ここに注目!

デビュー以来、全て1600メートルのレースに出走している。距離延長をこなせるかどうかはポイントとなりそうだが、他世代との初対戦だった前走の中京記念で重賞初制覇を果たした実績は見逃せない。

ケリフレッドアスク

牝3歳

調教師:藤原英昭(栗東)

  • 父:ドゥラメンテ
  • 母:ディープインアスク
  • 母の父:ディープインパクト
ここに注目!

春は勝ち切れないレースが続いたが、前走の紫苑Sで重賞初制覇を果たし、3歳秋になっての成長を示した。先行力を武器に安定したレースができるタイプだけに、ここでも自身の力を発揮できそうだ。

テレサ

牝3歳

調教師:杉山晴紀(栗東)

  • 父:アドマイヤマーズ
  • 母:タムニア
  • 母の父:Nathaniel
ここに注目!

デビューからの5戦で3勝をマークし、前走のローズSでは2着。まだ伸びしろがありそうな一頭だ。今回が初のGⅠ挑戦。同世代トップクラスの牝馬たちが相手になるが、今の勢いは武器となるだろう。

セナスタイル

牝3歳

調教師:安田翔伍(栗東)

  • 父:Sottsass
  • 母:ヌーヴォレコルト
  • 母の父:ハーツクライ
ここに注目!

オークス馬を母に持つ良血馬。その母は5歳で海外重賞を勝つなど、年齢を重ねての成長力も見せた。母譲りの大舞台での勝負強さを武器に、GⅠのメンバーが相手でもいいレースを見せる。

ジョスラン

牝3歳

調教師:鹿戸雄一(美浦)

  • 父:エピファネイア
  • 母:ケイティーズハート
  • 母の父:ハーツクライ
ここに注目!

全兄のエフフォーリアは3歳時に皐月賞をはじめGⅠを3勝し、同年度のJRA賞年度代表馬を受賞した。本馬は重賞制覇こそ果たしていないが、血統的には大舞台でこそ真価を発揮すると言ってもいいだろう。

ダノンフェアレディ

牝3歳

調教師:橋口慎介(栗東)

  • 父:キズナ
  • 母:メチャコルタ
  • 母の父:El Corredor
ここに注目!

現3歳世代で最初に行われた新馬戦を勝った“一番星”。しかし、その後は歯がゆいレースが続き、春のクラシックへの出走はかなわなかった。遅れてきた素質馬が、これまでのうっぷんをここで晴らす。

(山口 大輝)

ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。

ページトップへ戻る
表示モード: