今週の注目レース

サウジアラビアロイヤルカップ(GⅢ)

東京競馬場 1600メートル(芝)馬齢 2歳オープン

データ分析

堅めの決着が多い2歳重賞

2024年のサウジアラビアロイヤルCは、単勝オッズ3.5倍(2番人気)のアルテヴェローチェが1着、同12.9倍(4番人気)のタイセイカレントが2着、同13.8倍(5番人気)のマイネルチケットが3着という結果で、3連単の配当は1万7290円だった。少頭数になることが多いこともあってか、3連単の配当が1万円を下回るような年も少なくない一戦だ。今回は過去10年のレース結果から、好走馬に共通するポイントを分析してみよう。

4番人気以内の馬が中心

過去10年の単勝人気別成績を見ると、3着以内馬30頭のうち25頭を4番人気以内の馬が占めている。まずは上位人気馬をひと通りチェックしておきたい。〔表1〕

〔表1〕単勝人気別成績(過去10年)
単勝人気 成績 勝率 連対率 3着内率
1番人気 3-4-1-2 30.0% 70.0% 80.0%
2番人気 3-3-2-2 30.0% 60.0% 80.0%
3番人気 3-0-3-4 30.0% 30.0% 60.0%
4番人気 1-1-1-7 10.0% 20.0% 30.0%
5番人気 0-0-1-9 0% 0% 10.0%
6〜10番人気 0-2-2-34 0% 5.3% 10.5%
11番人気以下 0-0-0-10 0% 0% 0%

キャリア1戦の馬が好成績

過去10年の通算出走数別成績を見ると、キャリア1戦の馬が3着以内馬30頭のうち19頭を占めている。該当馬は3着内率も57.6%と優秀な水準に達している。デビュー戦を勝ち上がった直後の1戦1勝馬は、高く評価した方がよさそうだ。〔表2〕

〔表2〕通算出走数別成績(過去10年)
通算出走数 成績 勝率 連対率 3着内率
1戦 8-8-3-14 24.2% 48.5% 57.6%
2戦 1-1-5-29 2.8% 5.6% 19.4%
3戦 0-1-2-17 0% 5.0% 15.0%
4戦 1-0-0-1 50.0% 50.0% 50.0%
5戦 0-0-0-5 0% 0% 0%
6戦 0-0-0-2 0% 0% 0%

近年は1枠に入った馬の活躍が目立っている

過去10年の枠番別成績を見ると、勝率と3着内率がもっとも高いのは1枠となっている。また、2021年以降の過去4年に限れば、1枠だった4頭が全て3着以内に入っている。今年の該当馬もしっかりマークしておくべきだろう。〔表3〕

〔表3〕枠番別成績(過去10年)
枠番 成績 勝率 連対率 3着内率
1枠 2-1-2-6 18.2% 27.3% 45.5%
2枠 1-0-1-9 9.1% 9.1% 18.2%
3枠 1-2-1-7 9.1% 27.3% 36.4%
4枠 1-0-1-9 9.1% 9.1% 18.2%
5枠 1-3-0-8 8.3% 33.3% 33.3%
6枠 2-1-1-8 16.7% 25.0% 33.3%
7枠 1-1-1-11 7.1% 14.3% 21.4%
8枠 1-2-3-10 6.3% 18.8% 37.5%
ウインファイブ対象レース
勝ち馬を探せ! FOR THE WIN

1戦1勝馬が8連勝中

過去8年の優勝馬8頭は、いずれも1戦1勝馬だった。今年もデビュー戦を勝ち上がった直後の馬が有力とみるべきだろう。また、この8頭は前走の距離が1500メートル以上だった点、前走の上がり3ハロンタイム(推定)順位が3位以内だった点も共通している。前走の距離や末脚もチェックしておきたい。〔表4〕

(伊吹 雅也)

注記:表は横にスクロールすることができます。

〔表4〕優勝馬の通算出走数、前走の着順、前走の距離、前走の上がり3ハロンタイム(推定)順位(過去8年)
優勝馬 通算出走数 前走の着順 前走の距離 前走の上がり3ハロンタイム(推定)順位
2017年 ダノンプレミアム 1戦 1着 1800m 2位
2018年 グランアレグリア 1戦 1着 1600m 1位
2019年 サリオス 1戦 1着 1600m 1位
2020年 ステラヴェローチェ 1戦 1着 1600m 3位
2021年 コマンドライン 1戦 1着 1600m 1位
2022年 ドルチェモア 1戦 1着 1500m 3位
2023年 ゴンバデカーブース 1戦 1着 1600m 3位
2024年 アルテヴェローチェ 1戦 1着 1500m 3位

ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。

ページトップへ戻る
表示モード: