今週の注目レース

エプソムカップ(GⅢ)

東京競馬場 1800メートル(芝)別定 4歳以上オープン

データ分析

大舞台を目指す実績馬と新興勢力が激突

1984年に創設され今年で42回目となるエプソムCは、例年6月の東京開催で行われてきた。しかし、今年から開催時期がおよそ1か月前倒しされ、出走条件も3歳以上から4歳以上に変更された。GⅠの安田記念や宝塚記念、さらにはその後のサマーシリーズなどへつながっていく注目の一戦となりそうだ。今回は過去10年のレース結果から、好走馬に共通するポイントを分析してみたい。

6番人気から10番人気あたりの馬に妙味がありそう

過去10年の単勝人気別成績を見ると、3着以内馬延べ30頭中20頭は5番人気以内の馬だった。また、3着以内馬の残る10頭のうち9頭は6番人気から10番人気の馬だった。5番人気以内の馬が3着以内に入る確率が高くなっているが、6番人気から10番人気あたりの馬が上位に食い込んでくることも想定しておくべきだろう。〔表1〕

〔表1〕単勝人気別成績(過去10年)
単勝人気 成績 勝率 連対率 3着内率
1番人気 3-2-1-4 30.0% 50.0% 60.0%
2番人気 2-0-2-6 20.0% 20.0% 40.0%
3番人気 1-1-0-8 10.0% 20.0% 20.0%
4番人気 1-1-2-6 10.0% 20.0% 40.0%
5番人気 2-1-1-6 20.0% 30.0% 40.0%
6〜10番人気 1-5-3-41 2.0% 12.0% 18.0%
11番人気以下 0-0-1-60 0% 0% 1.6%

4歳馬は信頼できる

過去10年の年齢別成績を見ると、4歳馬が3着内率40.0%と優秀な成績を収めている。一方、7歳以上の馬は全て4着以下に敗れている。今後も4歳馬をはじめとする比較的若い年齢の馬を重視した方がよさそうだ。〔表2〕

〔表2〕年齢別成績(過去10年)
年齢 成績 勝率 連対率 3着内率
4歳 6-5-5-24 15.0% 27.5% 40.0%
5歳 3-3-2-40 6.3% 12.5% 16.7%
6歳 1-2-3-28 2.9% 8.8% 17.6%
7歳 0-0-0-28 0% 0% 0%
8歳 0-0-0-10 0% 0% 0%
9歳 0-0-0-1 0% 0% 0%

大敗直後の馬も侮れない

過去10年の前走の着順別成績を見ると、3着内率が比較的高いのは前走で1着と2着だった馬となっている。ただし、3着以内馬延べ30頭のうち18頭は前走で3着以下に敗れていた馬で、11着以下に敗れていた馬も2勝を挙げている。前走で敗れていた馬の巻き返しも警戒しておくべきレースといえるだろう。〔表3〕

(伊吹 雅也)

〔表3〕前走の着順別成績(過去10年)
前走の着順 成績 勝率 連対率 3着内率
1着 2-1-4-22 6.9% 10.3% 24.1%
2着 1-3-1-15 5.0% 20.0% 25.0%
3着 1-0-2-14 5.9% 5.9% 17.6%
4着 0-1-0-8 0% 11.1% 11.1%
5着 2-0-1-13 12.5% 12.5% 18.8%
6〜10着 2-5-0-38 4.4% 15.6% 15.6%
11着以下 2-0-2-21 8.0% 8.0% 16.0%

ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。

ページトップへ戻る
表示モード: