今週の注目レース

ユニコーンステークス(GⅢ)

京都競馬場 1900メートル(ダート)馬齢 3歳オープン

出走馬情報

写真をクリックすると、詳細がご覧いただけます。また、詳細の馬名をクリックすると、競走馬情報がご覧いただけます。

ラムジェット

牡3歳

調教師:佐々木晶三(栗東)

  • 父:マジェスティックウォリアー
  • 母:ネフェルティティ
  • 母の父:ゴールドアリュール
ここに注目!

十分過ぎるほどに乗り込み、以前よりも調教で動くようになってきた。右回りのコースを走るのは2度目になるが、調教段階では回りによる差異は感じられない。直線の短さを意識した競馬ができるかがポイントになる。

昨年末の1勝クラス・寒椿賞(中京・ダート1400メートル)に続き、前走のヒヤシンスS(リステッド・東京・ダート1600メートル)も直線一気の差し切り勝ち。ケンタッキーダービー挑戦はポイントが足らずに実現しなかったが、今回の登録馬では唯一の3勝馬として出走することになる。これまではコーナー通過2回のレースしか経験がなく、距離延長とともにコーナー4回のコース形態を克服できるかも鍵となりそうだが、祖母ラヴェリータは関東オークスやエンプレス杯(ともにJpnⅡ)など地方交流重賞を7勝した名牝で、中距離適性の高かった馬。血統的にはこなしてもいいはずだ。重賞制覇を期待したい。

ミッキーファイト

牡3歳

調教師:田中博康(美浦)

  • 父:ドレフォン
  • 母:スペシャルグルーヴ
  • 母の父:スペシャルウィーク
ここに注目!

前走時の体重が544キログラムというかなりの大型馬。結果は残しているものの、まだまだ体に緩さを残しているのが現状で、約4か月半の休養明けがマイナスに働く可能性も否定できない。パドックでのシルエットに最も注目したい馬と言えそうだ。

名牝エアグルーヴを祖に持つ母系の出身で、半兄には2022年のチャンピオンズCを勝ったジュンライトボルト(父キングカメハメハ)。血統的な魅力も大きいドレフォン産駒だが、2戦2勝の内容はそれを抜きにしても注目に値するものだ。特に前走の1勝クラス(中山・ダート1800メートル)の印象は強烈で、5馬身の差をつけて一蹴したブルーサンはその後に大井競馬場で行われた雲取賞(JpnⅢ)を完勝。本馬も重賞級の資質を秘めていることを疑う声はないだろう。初めての関西遠征、京都コースに対応できるようなら、おのずと結果はついてくるはずだ。

ムルソー

牡3歳

調教師:斉藤崇史(栗東)

  • 父:レイデオロ
  • 母:ラユロット
  • 母の父:エンパイアメーカー
ここに注目!

デビュー戦はシャドーロール、2戦目からはチークピーシーズを着用。これまでの全2勝は、ともにスタートから仕掛けて逃げるというレース運びだった。今回のメンバーでもスピードは上位だが、もまれたときの対処は未知数。これはポイントとなるだろう。

芝のデビュー戦では結果を残せなかったが、ダートに転じてパフォーマンスが一変した。前々走の未勝利(京都・ダート1900メートル)では、2着のカールスタードに2秒3差をつける大差勝ち。昇級初戦となった前走の1勝クラス(阪神・ダート1800メートル)も、2着リューデスハイムに8馬身の差をつけて楽勝した。勝ちタイムの1分51秒8も極めて優秀で、これは同日に行われた古馬1勝クラスより1秒8も速く、馬場状態の違いこそあれ、翌日の古馬3勝クラスとも0秒1遅いだけだった。この2戦の走りが今回もできるのであれば、3連勝での重賞制覇も十分に可能だろう。

アラレタバシル

牡3歳

調教師:根本康広(美浦)

  • 父:ケープブランコ
  • 母:クサナギノツルギ
  • 母の父:デュランダル
ここに注目!

馬格がないだけでなく、歩様も少し硬め。パドックで目立つタイプではなく、調教の動きも地味な馬だが、実戦ではしっかりと走る。5月29日の遅生まれ。約2か月半ぶりを1度使った上積みだけでなく、成長力という点でも注目したい一頭だ。

デビューから4戦連続で出走した芝のレースでは5着以内に入れず、ダートに転じてからの戦績は〔2・2・0・0〕とほぼパーフェクト。牡馬にしては小柄でパワーを感じにくいタイプでも、その適性はダートにあったと断言していい成績だ。約2か月半ぶりに出走した前走のオープン特別・伏竜S(中山・ダート1800メートル)では、逃げたテーオーパスワードを捕らえることこそできなかったものの、直線で鋭い伸びを見せてアタマ差の2着まで押し上げた。距離こそ違うが、3走前の1勝クラス・もちの木賞(京都・ダート1800メートル、2着)で京都コースは経験済み。流れ次第でチャンスがありそうだ。

サトノエピック

牡3歳

調教師:国枝栄(美浦)

  • 父:キタサンブラック
  • 母:ランドオーバーシー
  • 母の父:Bellamy Road
ここに注目!

栗東トレーニング・センターに滞在して1週前にしっかりと負荷をかけるなど、長距離輸送のない強みを生かした調教を消化している。ゲートの不安が解消されたことで、ロスのないレース運びが可能になった。不安材料がなくなっているのは大きい。

キタサンブラック産駒の大型馬。デビューからの3戦は芝を走っていたが、エンジンのかかりが遅く、瞬発力勝負で見劣りするような内容だったこともあり、2走前からダート路線へと転向した。ダートでの初戦となった未勝利(東京・ダート2100メートル)は、スタートから積極的にレースを進めて逃げ切り。一転、前走の1勝クラス(中山・ダート1800メートル)は馬群の中で砂を被り、2走前とは全く違う形での差し切り勝ち。ダート適性の高さだけでなく、順応性の高さも示している。前走のような走りができれば、重賞のメンバーが相手でも引けを取ることはなさそうだ。

ラオラシオン

牡3歳

調教師:斎藤誠(美浦)

  • 父:クリエイターⅡ
  • 母:ラセレシオン
  • 母の父:ゼンノロブロイ
ここに注目!

結果を出せなかった前走はテンションが高かっただけではなく、大外枠の影響もあってロスの大きい競馬に。精神面の若さを感じさせるレースだった。当日の精神状態には気を配る必要がありそうだ。落ち着いていれば好勝負が可能だろう。

半兄に京都新聞杯の勝ち馬アスクワイルドモア(父キズナ)、近親には青葉賞を勝ったペルーサがいる血統背景だが、タピット産駒である父クリエイターⅡの影響が強いのか、本馬はデビュー戦からダートを選択。勝ち上がりにこそ4戦を要したものの、約2か月半のリフレッシュ期間を設けて出走した前々走の1勝クラス(中山・ダート1800メートル)を、2着のピュアキンに6馬身差で快勝した。1番人気の支持を受けて出走した前走のオープン特別・伏竜S(中山・ダート1800メートル)では4着に敗れたが、勝ち馬テーオーパスワードとのタイム差は0秒3。レースの運び方次第で勝ち切れる力量は持っている。

マルチャレアル

牡3歳

調教師:斉藤崇史(栗東)

  • 父:リアルインパクト
  • 母:ヴィートマルシェ
  • 母の父:フレンチデピュティ
ここに注目!

3月末に時計を出していない週があったものの、3週前からの調教の強度はなかなかのレベル。前走も約2か月ぶりのローテーションで結果を出しており、休み明けに対する不安も感じない。500キログラムを切るくらいの馬体重が理想の数字になりそうだ。

半姉にブリーダーズカップディスタフ(G1・アメリカ)を勝ったマルシュロレーヌ(父オルフェーヴル)、半兄に地方交流重賞2勝のバーデンヴァイラー(父ドゥラメンテ)、近親には昨年のマイルチャンピオンシップを勝ったナミュールがいる。実績も勢いもある血統馬と言えるだろう。コーナー通過2回で、適性距離よりも短い印象だった前々走のオープン特別・カトレアS(東京・ダート1600メートル)は8着と結果を出せなかったが、コーナー通過4回の舞台に戻り、距離も延長した前走の1勝クラス(京都・ダート1800メートル)では、向正面で先頭に立つ積極的な競馬で押し切り勝ちを決めた。重賞でも引けを取らない力を持っている馬だ。

ハーバーライト

牡3歳

調教師:高橋義忠(栗東)

  • 父:ドレフォン
  • 母:カールファターレ
  • 母の父:キングカメハメハ
ここに注目!

今回と同じ舞台で2戦2勝。未勝利勝ちのそれから大幅に短縮した1勝クラスの勝ち時計1分59秒2は、同開催に行われた古馬2勝クラスと同タイムという優秀なものだった。明確な数字の裏付けがあり、軽視できない存在と言える。

自身もオークスを制した名牝であり、その後の生産界に大きな影響を及ぼしたダイナカールを祖に持つ母系の出身。近親にはエアグルーヴ、ドゥラメンテなど著名馬の名がズラリと並ぶ。ダートで5勝をマークし、オープンクラスでの勝利もあるアドマイヤルプス(父ヘニーヒューズ)は半兄で、本馬もデビュー2戦目の未勝利(京都・ダート1900メートル)からダート路線を歩み、連勝を飾ってオープンクラスへ出世を果たしている。前走のオープン特別・伏竜S(中山・ダート1800メートル)は、スタートで遅れただけでなく、4コーナーで外へ振られるシーンがあった。6着という着順は度外視できるはずだ。

(松浪 大樹)

ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。

ページトップへ戻る
表示モード: