騎手・調教師データ
リーディング情報
競走馬検索
レース成績データ
レーティング&ランキング
重賞競走等レーティング
GI競走プレレーティング
JPNサラブレッドランキング
Wサラブレッドランキング
中央競馬レコードタイム表
払戻金ランキング
競走馬登録馬名簿・馬名意味
競走馬登録・抹消一覧
達成間近な記録
ワールドサラブレッドランキング
(2010年5月1日〜2010年11月7日)

 IFHA(国際競馬統括機関連盟)から「ワールドサラブレッドランキング」が発表されましたのでお知らせいたします。
 今回の発表は、2010年5月1日〜2010年11月7日までに施行された世界の主要レースを対象としています。今回の発表には、新たに米国のブリーダーズカップ、オーストラリアのメルボルンカップ、コックスプレートなどが含まれます。レーティング上位50頭ということで、120ポンド以上の馬が対象となっています。
 ランキングトップは、前回同様、キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスを圧勝したハービンジャー(135ポンド)です。ブリーダーズカップクラシックでゼニヤッタを破り優勝したブレイム(129ポンド)が第2位に順位を上げました。牝馬トップには、ブリーダーズカップマイル3連覇を達成したゴルディコヴァとブリーダーズカップクラシックで惜しくも2着に敗れたゼニヤッタが125ポンドで並びました(総合10位タイ)。
 日本調教馬の掲載は3頭で、凱旋門賞2着のナカヤマフェスタ(127ポンド)が第6位タイ、天皇賞(秋)を圧勝したブエナビスタ(121ポンド)が第25位タイ、同レース2着のペルーサ(120ポンド)が第38位タイとなっています。なお、わが国の牝馬で120ポンド以上の評価を受けたのは1996年のファビラスラフイン(120ポンド)、2005年のシーザリオ(120ポンド)、2008・2009年のウオッカ(120ポンド)に続きブエナビスタが4頭目となります

 ワールドサラブレッドランキング (PDFファイル 74KB)

[期 間] 2010年5月1日〜2010年11月7日
[対 象] 世界の主要競走

[距離区分] S 【Sprint】 1,000m−1,300m
S (CAN/USA) 1,000m−1,599m
M 【Mile】 1,301m−1,899m
M (CAN/USA) 1,600m−1,899m
I 【Intermediate】 1,900m−2,100m
L 【Long】 2,101m−2,700m
E 【Extended】 2,701m−

詳細については、IFHA(国際競馬統括機関連盟)ホームページを参照してください。

IFHAホームページ http://www.IFHAOnline.org

JPNサラブレッドランキング(2010年5月1日〜2010年11月7日)
(PDFファイル 57KB)