2025年5月23日
日本中央競馬会 経営委員会
日本中央競馬会経営委員会は、日本中央競馬会法(昭和29年法律第205号)第8条の3第3項の規定に基づき、日本中央競馬会(以下「JRA」という。)の2024事業年度経営目標の達成状況の評価を行った。
本経営委員会が行う評価は、これを業務執行に的確に反映させることを通じて、各業務の改善および将来にわたる事業運営の適正性と効率性の確保を図り、中央競馬を一層発展させることを目的としている。
JRAには、今回の評価を踏まえ、業務の改善を図るとともに、より効果的かつ効率的な事業運営がなされるよう求める。
2024事業年度は、基本目標である「開催日数288日(36開催)の競馬の着実な実施」および「お客様総数の拡大−対前年比100%超」を達成し、発売金についても前年を上回った。
従来にも増して自然災害やシステム障害といった幅広いリスクへの対応が求められ、物価上昇等の影響により個人消費が伸び悩む中でこうした成果を挙げたことは、これまでの様々な取組みの結果として評価する。
JRAが競馬の施行を通じた社会貢献を果たしていくためには、中央競馬を着実に実施することはもとより、より多くのお客様に競馬に参加していただくことによって、安定的な売上げを確保し、持続的に発展していくことが重要である。
今後とも、全ての役職員が経営の基本方針を常に意識しつつ、夢と感動をお届けできる国際的なスポーツエンターテインメントとしての競馬をより多くのお客様とともに創造してもらいたい。