重賞競走一覧
第44回 愛知杯
 
 
アドマイヤキッス、堂々たるレースで重賞3勝目をあげる
 3歳牝馬GI戦線で常に中心視されながら、ついに無冠で終わったアドマイヤキッス。その鬱憤を晴らすような快走を見せて愛知杯(GIII)を勝利、3つ目の重賞タイトルを手にしました。

 つまづくようなスタートのアドマイヤキッスでしたが、スっと中団につけ、向こう正面では好位4番手まで進出します。3〜4コーナーでも力強く前との差を詰め、いざスパート。直線半ばで先頭に立つと、そのまま押し切り勝ちを果たします。トップハンデ56kgは初めて背負う斤量でしたが、苦しむ素振りもなく、1番人気らしい堂々の競馬。ゴール前で差してきたコスモマーベラスやソリッドプラチナムらを従えるようにして1着となりました。

 女王カワカミプリンセス、米G1で好走のアサヒライジング、ジャパンCでも健闘したフサイチパンドラなど、素質の高い馬がそろう、この世代。そんな中でアドマイヤキッスも有力馬の1頭として、この先の重賞レースを盛り上げていってくれるはずです。
 
 
 
 
2006年12月16日(土) 4回中京5日
11R 第44回 愛知杯(GIII)
サラ系3歳以上 2000m 芝・左
(国際)牝(特指) オープン ハンデ
本賞金: 3900、 1600、 980、 590、 390万円 発走 15:35
天候:曇   芝:良
 
着順 馬番 馬名 性齢 負担
重量
騎手 タイム 着差 推定
上り
馬体重 調教師 単勝
人気
1 14 マル市アドマイヤキッス 牝3 56.0 武豊 1:58.6   34.8 454 -6 松田博資 1
2 5 マル父マル市コスモマーベラス 牝4 56.0 安藤勝己 1:58.8 1 1/4 34.1 442 +6 中村均 3
3 15 マル父ソリッドプラチナム 牝3 53.0 小牧太 1:58.8 クビ 34.6 420 -2 田中章博 2
4 3 レクレドール 牝5 56.0 柴山雄一 1:58.9 1/2 34.2 452 +4 池江泰郎 5
5 10 ヤマトマリオン 牝3 51.0 菊沢隆徳 1:59.0 1/2 34.7 454 -6 安達昭夫 7
6 11 ファランドール 牝4 51.0 津村明秀 1:59.0 ハナ 35.9 428 -2 坪憲章 10
7 13 ピアチェヴォーレ 牝5 51.0 二本柳壮 1:59.1 3/4 35.1 436 -8 宗像義忠 8
8 6 マル父ニシノフジムスメ 牝3 53.0 藤田伸二 1:59.2 クビ 35.1 464 -4 藤原英昭 4
9 2 マル父キープクワイエット 牝5 51.0 川島信二 1:59.4 1 1/2 35.1 482 +4 戸田博文 13
10 8 マイネソーサリス 牝5 54.0 佐藤哲三 1:59.4 クビ 34.5 468 +2 佐々木晶三 11
11 4 マル外マルターズヒート 牝5 52.0 鮫島良太 1:59.5 クビ 34.5 474 0 坂口正則 15
12 12 ロフティーエイム 牝4 53.0 石橋脩 1:59.5 ハナ 35.7 496 -2 二ノ宮敬宇 6
13 7 スプリングドリュー 牝6 53.0 中舘英二 1:59.5 クビ 34.8 480 0 堀宣行 9
14 1 マル父メジロトンキニーズ 牝4 52.0 塚田祥雄 1:59.7 1 1/4 34.5 502 -2 高橋裕 12
15 9 スルーレート 牝4 51.0 芹沢純一 2:00.3 3 1/2 37.2 448 -2 大久保洋吉 14
タイム
ハロンタイム 12.2 - 11.1 - 11.7 - 11.9 - 12.1 - 11.9 - 12.2 - 11.9 - 11.7 - 11.9
上り 4F 47.7 - 3F 35.5
コーナー通過順位
1コーナー 9,11-(14,12)(6,13)(2,10,15)-5(3,8)(4,7)-1
2コーナー 9,11-(14,12)(6,13)(2,10,15)-5-(3,8)7,4-1
3コーナー (*9,11)-(14,12)(6,13)(2,10,15)-(3,5,7)(8,4)1
4コーナー (9,*11)-14(12,13)6(2,10,15)(3,5)7,8,4,1
払戻金
単勝 14 190円 1番人気 馬連 5-14 640円 1番人気 馬単 14-5 880円 1番人気
複勝 14
5
15
110円
170円
170円
1番人気
2番人気
3番人気
ワイド 5-14
14-15
5-15
240円
280円
630円
1番人気
2番人気
6番人気
3連複 5-14-15 1,140円 1番人気
3連単 14-5-15 3,680円 2番人気
枠連 3-8 460円 1番人気