重賞競走一覧
第41回 七夕賞
 
 
ジンクスを跳ね飛ばす力走で、ダイワレイダースが重賞初制覇
 1978年を最後に1番人気がまったく勝てず、実に“26連敗”というJRA記録を更新中の
七夕賞(GIII)。しかし、そのジンクスがとうとう破られる瞬間がやってきました。レースを制したのは単勝オッズ3.1倍の1番人気馬、ダイワレイダースです。

 軽ハンデを生かして大逃げを打ったマルタカキラリーのリードは、3コーナーでなくなります。2番手につけていたトーセンダンディが入れ替わって先頭に立ったものの、これに並びかけていったのがダイワレイダースでした。それまで悠々と中団を追走していましたが、いつの間にか、馬なりのまま、この位置へ。脚色の違いは歴然で、直線では食い下がるトーセンダンディを振り切って1着ゴール、重賞初制覇を果たします。

 重と不良馬場では3戦3勝と、パワーに優るダイワレイダース。荒れ気味でパワーを要するいまの福島の馬場状態も向いたのでしょうが、それにしても、ジンクスなどまったく意に介さない、実に堂々とした勝ちっぷりを見せてくれました。
 
 
 
 
2005年2回福島8日( 7月 10日) 11R
第41回 七夕賞(GIII)
サラ系3歳以上 2000m 芝・右
(混合)(特指) オープン ハンデ
本賞金: 4300、 1700、 1100、 650、 430万円 発走 15:35
天候:曇  芝:良 

着順 馬番 記号 馬名 負担
重量
騎手 タイム 着差 馬体重 調教師 単勝
人気
1 4 4
ダイワレイダース 6 56.0kg 後藤浩輝 2:00.4   466Kg -4 松山康久 1
2 8 10 (市)(地) トーセンダンディ 7 56.0kg 江田照男 2:00.5 3/4馬身 510Kg -8 森秀行 8
3 7 7 (市) グラスボンバー 5 55.0kg 勝浦正樹 2:00.6 3/4馬身 478Kg -4 尾形充弘 3
4 7 8 (父) カナハラドラゴン 7 56.0kg 田中勝春 2:00.9 1 3/4馬身 480Kg -4 山田要一 7
5 3 3 (市) グランプリゴールド 5 51.0kg 大西直宏 2:01.3 2 1/2馬身 450Kg -2 北橋修二 10
6 1 1 (地) ラヴァリージェニオ せん 6 56.0kg 北村宏司 2:01.3 クビ 496Kg +4 鈴木伸尋 4
7 2 2
ユキノサンロイヤル 8 57.5kg 小野次郎 2:01.7 2 1/2馬身 468Kg 0 増沢末夫 2
8 8 9 (父) マイネルホライズン 5 53.0kg 木幡初広 2:02.1 2 1/2馬身 504Kg +2 柴崎勇 5
9 5 5
オースミステイヤー 7 54.0kg 中舘英二 2:02.3 1馬身 524Kg -8 白井寿昭 9
10 6 6 (父) マルタカキラリー 7 48.0kg 西田雄一郎 2:04.1 大差 460Kg -4 浅野洋一郎 6

ハロンタイム  12.5 - 11.2 - 11.6 - 11.4 - 11.9 - 12.0 - 12.5 - 12.5 - 12.3 - 12.5
上り  4F 49.8 - 3F 37.3
1コーナー  6-10-(5,9)1-4,8,7(3,2)
2コーナー  6=10-9,5,1-4,8(3,7,2)
3コーナー  6=10-9(5,1)(4,2)8(3,7)
4コーナー  10(6,4)(9,1)(3,5,8,2,7)

<払戻金>
単勝 04 310円 1番人気
複勝 04 150円 1番人気
10 330円 8番人気
07 200円 4番人気
枠連 4-8 850円 3番人気
馬連 04-10 2,230円 10番人気
ワイド 04-10 900円 13番人気
04-07 400円 2番人気
07-10 1,110円 21番人気
馬単 04-10 3,610円 15番人気
3連複 04-07-10 3,330円 8番人気
3連単 04-10-07 19,660円 53番人気