2025年 重賞レース一覧ヴィクトリアマイル
激しい先手争いからマーメイドS逃げ切りのあるアリスヴェリテが抜け出し、さらに後続との差を広げていく。1000メートル通過は56秒8。ヴィクトリアマイル(GⅠ)の出走馬たちは、厳しい流れをそれぞれの思惑とともに追走する。
離れた好位に福島牝馬S快勝のアドマイヤマツリ、阪神牝馬S1着のサフィラなどが続き、昨年の桜花賞馬ステレンボッシュ、ターコイズSを差し切ったアルジーヌらがその後ろ。紫苑S勝ちのあるクリスマスパレード、金鯱賞を制したクイーンズウォークは中団、中山牝馬S覇者シランケド、秋華賞2着のボンドガールは後方に位置する。
阪神ジュベナイルフィリーズ1着、桜花賞とNHKマイルCは2着と断然のマイル実績を持つアスコリピチェーノも最後方グループの中。鞍上クリストフ・ルメール騎手は「スタートからあまり進んでいかず、忙しいペースで自分のリズムを探すのに時間がかかった」と振り返る。が、この不本意な位置取りから大逆転劇を演じることとなる。
直線、粘りに粘るアリスヴェリテを後続各馬が猛追。外のアルジーヌとクイーンズウォーク、馬群を捌いてシランケドが迫る。ここに大外から加わったのがアスコリピチェーノだ。とりわけ坂を上り切ってからの勢いは凄まじく、1完歩ずつ前との差を詰め、遂には2着クイーンズウォークをクビ差捉えて先頭ゴールを果たすのである。
「前走、サウジアラビアでは短い距離の速いレースを勝った。今日の柔らかい馬場でどんな競馬ができるか心配だったけれど、最後は能力を見せてくれた」とルメール騎手。その言葉通りの鋭い末脚でアスコリピチェーノはゴール前の大混戦を断ち、1番人気に応えるとともに2つ目のGⅠタイトルを手にしたのだった。
(谷川 善久)
着順 | 枠 | 馬 番 |
馬名 | 性齢 | 負担 重量 |
騎手名 | タイム | 着差 | コーナー 通過順位 |
推定上り | 馬体重 (増減) |
調教師名 | 単勝 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
17 | アスコリピチェーノ | 牝4 | 56.0 | C.ルメール | 1:32.1 |
|
33.3 | 476(前計不) | 黒岩 陽一 | 1 | |
2 | ![]() |
16 | クイーンズウォーク | 牝4 | 56.0 | 川田 将雅 | 1:32.1 | クビ |
|
33.6 | 536(+2) | 中内田 充正 | 4 |
3 | ![]() |
12 | シランケド | 牝5 | 56.0 | M.デムーロ | 1:32.1 | ハナ |
|
33.2 | 508(+2) | 牧浦 充徳 | 7 |
4 | ![]() |
3 | アルジーヌ | 牝5 | 56.0 | D.レーン | 1:32.1 | アタマ |
|
34.1 | 458(-6) | 中内田 充正 | 5 |
5 | ![]() |
18 | アリスヴェリテ | 牝5 | 56.0 | 池添 謙一 | 1:32.2 | 3/4 |
|
35.4 | 482(+10) | 中竹 和也 | 15 |
6 | ![]() |
8 | シンリョクカ | 牝5 | 56.0 | 木幡 初也 | 1:32.3 | 1/2 |
|
34.2 | 464(0) | 竹内 正洋 | 14 |
7 | ![]() |
9 | アドマイヤマツリ | 牝4 | 56.0 | 田辺 裕信 | 1:32.4 | 1/2 |
|
34.8 | 454(+2) | 宮田 敬介 | 6 |
8 | ![]() |
2 | ステレンボッシュ | 牝4 | 56.0 | 戸崎 圭太 | 1:32.4 | アタマ |
|
34.2 | 468(+8) | 国枝 栄 | 3 |
9 | ![]() |
1 | クリスマスパレード | 牝4 | 56.0 | 石川 裕紀人 | 1:32.5 | 1/2 |
|
34.0 | 460(+2) | 加藤 士津八 | 8 |
10 | ![]() |
11 | シングザットソング | 牝5 | 56.0 | 斎藤 新 | 1:32.5 | アタマ |
|
34.2 | 452(+8) | 高野 友和 | 16 |
11 | ![]() |
7 | ワイドラトゥール | 牝4 | 56.0 | 北村 友一 | 1:32.6 | クビ |
|
34.0 | 430(+4) | 藤原 英昭 | 13 |
12 | ![]() |
5 | ラヴェル | 牝5 | 56.0 | 津村 明秀 | 1:32.7 | 1/2 |
|
34.4 | 466(-12) | 矢作 芳人 | 10 |
13 | ![]() |
4 | サフィラ | 牝4 | 56.0 | 松山 弘平 | 1:32.8 | 1/2 |
|
34.8 | 454(-10) | 池添 学 | 9 |
14 | ![]() |
14 | マサノカナリア | 牝4 | 56.0 | 横山 典弘 | 1:32.9 | 1/2 |
|
34.7 | 462(0) | 藤野 健太 | 17 |
15 | ![]() |
13 | ビヨンドザヴァレー | 牝5 | 56.0 | 菱田 裕二 | 1:32.9 | アタマ |
|
35.0 | 470(-4) | 橋口 慎介 | 11 |
16 | ![]() |
10 | ボンドガール | 牝4 | 56.0 | 武 豊 | 1:33.0 | 1/2 |
|
34.2 | 456(+8) | 手塚 貴久 | 2 |
17 | ![]() |
15 | ソーダズリング | 牝5 | 56.0 | 坂井 瑠星 | 1:33.3 | 2 |
|
35.3 | 470(+2) | 新谷 功一 | 12 |
取消 | ![]() |
6 | ミアネーロ | 牝4 | 56.0 | M.ディー |
|
林 徹 |
ハロンタイム | 12.2 - 10.6 - 11.1 - 11.5 - 11.4 - 11.3 - 11.9 - 12.1 |
---|---|
上り | 4F 46.7 - 3F 35.3 |
3コーナー | 18-9,13(4,8,15)3(2,11,14)(1,5)(7,16)(10,12,17) |
---|---|
4コーナー | 18=9,13(4,3,8,15)(2,5,11,14)(1,7,16)(10,17)12 |
返還馬番 6番 返還同枠 3枠
勝馬 | アスコリピチェーノ [牝4・黒鹿毛] 父:ダイワメジャー 母:アスコルティ |
---|---|
馬主 | 有限会社 サンデーレーシング |
生産地 | 北海道勇払郡安平町 |
生産牧場 | ノーザンファーム |
戦績 | 9戦6勝 (内中央) 7戦5勝 (内海外) 2戦1勝 |
獲得賞金 | 588,306,500円 (内中央) 396,995,000円 (内海外) 191,311,500円 |
主な勝鞍 | 重賞5勝目(海外含む) 2023年 新潟2歳ステークス(GⅢ) 2023年 阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ) 2024年 京成杯オータムハンデキャップ(GⅢ) 2025年 1351ターフスプリント(G2)(サウジアラビア) |
騎手 | C.ルメール:4勝目 2017年 アドマイヤリード 2020年 アーモンドアイ 2021年 グランアレグリア |
調教師 | 黒岩 陽一:初勝利 |