騎手・調教師データ
リーディング情報
競走馬検索
レース成績データ
レーティング&ランキング
重賞競走等レーティング
GI競走プレレーティング
JPNサラブレッドランキング
Wサラブレッドランキング
中央競馬レコードタイム表
払戻金ランキング
競走馬登録馬名簿・馬名意味
競走馬登録・抹消一覧
達成間近な記録
2013年度 JPNサラブレッドランキング
 『2013年度JPNサラブレッドランキング』を発表いたします。JRAハンデキャッパー及びNARレーティング担当者の協議により決定したものです。

 2歳トップは朝日杯フューチュリティステークスを勝ったアジアエクスプレスで113ポンドです。第2位は阪神ジュベナイルフィリーズを勝ったレッドリヴェールで111ポンド。これは2歳牝馬のトップになります。
 3歳トップは日本ダービーを制し凱旋門賞4着のキズナで121ポンドです。第2位は日本ダービー2着、菊花賞を勝ったエピファネイアで118ポンド。第3位は皐月賞を勝ったロゴタイプで117ポンドとなっています。第4位はジャパンカップで惜しくも2着となったデニムアンドルビーで116ポンドです。これは3歳牝馬のトップとなります。
 4歳以上・芝では、有馬記念を圧勝したオルフェーヴルが129ポンドでトップです。第2位は香港スプリントを圧勝で連覇したロードカナロアで128ポンド。第3位は宝塚記念を勝ったゴールドシップで124ポンド、第4位は天皇賞(秋)を勝ったジャスタウェイで123ポンド、第5位は天皇賞(春)を勝ったフェノーメノで121ポンドとなっています。牝馬のトップはジャパンカップを連覇したジェンティルドンナで117ポンドでした。
 ダートでは、東京大賞典を勝ったホッコータルマエが117ポンドで第1位、東海ステークスとフェブラリーステークスを勝ったグレープブランデーと、ジャパンカップダートを勝ったベルシャザールが116ポンドで第2位に並びました。

2歳 3歳・芝
3歳・ダート 4歳以上・芝
4歳以上・ダート GI競走レーティング(上位4頭)
1.期 間
2013年1月1日 〜 12月31日

2.対象馬
海外および日本のレースに出走し100ポンド以上の評価を得た日本調教馬ならびに日本のレースでその馬のベストの評価を得た外国調教馬。

3.年齢区分
2歳・3歳芝・3歳ダート・4歳以上芝・4歳以上ダート

なお、海外のArtificial Surface(オールウェザー)馬場でレーティングを得た馬については、便宜上ダートの表に掲載しています。

4.距離区分
S 【Sprint】 1,000m−1,300m
S (CAN/USA) 1,000m−1,599m
M 【Mile】 1,301m−1,899m
M (CAN/USA) 1,600m−1,899m
I 【Intermediate】 1,900m−2,100m
L 【Long】 2,101m−2,700m
E 【Extended】 2,701m−

5.評価単位
ポンド/キログラム併記(1ポンド≒0.453kg)


ランキング表の競走馬の所属は、原則として2013年12月31日(火)現在のものとなります。
牝馬の数値を牡馬と比較する際には、負担重量(牝馬減量)の関係により、4ポンドを加えるものとします。
※Acrobat Reader 4.0以上のバージョンでご覧ください。  
PDF形式のファイルをご利用になるためには、Acrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerはアドビシステムズ社より提供されています。(無償)