重賞競走一覧
第41回 函館記念
 
 
夏の馬エリモハリアーが快勝! 人馬ともに重賞初制覇を果たす
 すっかり夏開催の名物となった“はくぼレース”。函館では最終レースが午後5時10分、メインは第9レースに組まれています。
 24日(日)の第9レース・函館記念(GIII)を制したのはエリモハリアー。このレースの出走馬が6頭も顔を揃えていた前哨戦・巴賞の勝ち馬です。巴賞が不良馬場だったため、その勝利をフロック視されたのか、良馬場の今回は6番人気。しかし結果は快勝。好位で脚をため、マイペースで逃げたブルートルネードに直線で襲いかかり、1馬身4分の3突き放して重賞初制覇を飾りました。

 エリモハリアーの武器は、夏との相性。一昨年の札幌で初勝利をあげ、昨夏も札幌で2戦して1着、3着と、毎年夏の北海道で調子を上げる馬です。今年も巴賞、函館記念と連破したのですから、夏に上昇カーブを描くバイオリズムは生きていたということでしょう。この好調が秋も持続することを期待したいものです。

 鞍上・北村浩平騎手にとっても、これが嬉しい重賞初制覇。デビュー3年目、重賞挑戦4度目でつかんだ栄冠となりました。
 
 
 
 
2005年2回函館4日( 7月 24日) 9R
第41回 函館記念(GIII)
サラ系3歳以上 2000m 芝・右
(混合)(特指) オープン ハンデ
本賞金: 4300、 1700、 1100、 650、 430万円 発走 15:25
天候:晴  芝:良 

着順 馬番 記号 馬名 負担
重量
騎手 タイム 着差 馬体重 調教師 単勝
人気
1 4 5
エリモハリアー せん 5 55.0kg 北村浩平 2:00.7   440Kg -10 田所秀孝 6
2 4 4
ブルートルネード 4 54.0kg 横山典弘 2:01.0 1 3/4馬身 528Kg -2 池添兼雄 2
3 5 7 (父)(市) ウイングランツ 5 55.0kg 松岡正海 2:01.0 ハナ 490Kg -8 高市圭二 4
4 7 10
マチカネメニモミヨ 6 55.0kg 四位洋文 2:01.2 1 1/2馬身 456Kg -14 伊藤雄二 8
5 2 2 (市) エアセレソン 5 56.5kg 藤田伸二 2:01.2 ハナ 476Kg 0 伊藤雄二 1
6 5 6 (父)(市) グランリーオ 5 56.0kg 蛯名正義 2:01.3 クビ 506Kg -8 笹倉武久 5
7 8 13 (地) スプリングシオン 8 54.0kg 田中剛 2:01.4 3/4馬身 530Kg 0 上原博之 12
8 6 8 (父) ナスノストローク 4 51.0kg 菊沢隆徳 2:01.4 ハナ 508Kg +2 加用正 10
9 8 12 (市) タイガーカフェ 6 54.0kg 武幸四郎 2:01.5 クビ 482Kg -4 小島太 7
10 1 1 (市) テイエムジェネラス 6 53.0kg 秋山真一郎 2:01.6 1/2馬身 460Kg +4 福島勝 9
11 7 11 (父)(市) ワイルドスナイパー 6 53.0kg 藤岡佑介 2:01.6 ハナ 446Kg 0 作田誠二 3
12 3 3 (父) ブリットレーン 6 54.0kg 松永幹夫 2:01.6 アタマ 496Kg +4 加賀武見 11
取消 6 9
ハギノハイグレイド 9 55.0kg 北村宏司         松田国英 発売後取消

ハロンタイム  12.8 - 11.2 - 11.8 - 12.4 - 12.5 - 12.2 - 12.1 - 11.9 - 11.8 - 12.0
上り  4F 47.8 - 3F 35.7
1コーナー  4,6,11(5,13,12)-(3,8,10)(2,7)-1
2コーナー  4,6(5,11)13(3,12)(8,10)2,7,1
3コーナー  (*4,6)11(5,12)13(8,7)(3,10)2,1
4コーナー  (*4,6)(5,11)(13,12,7)8(3,10)2,1

<払戻金>
単勝 05 1,440円 6番人気
複勝 05 360円 6番人気
04 190円 2番人気
07 270円 4番人気
枠連 4-4 2,660円 9番人気
馬連 04-05 2,850円 11番人気
ワイド 04-05 930円 10番人気
05-07 1,680円 23番人気
04-07 740円 7番人気
馬単 05-04 7,760円 31番人気
3連複 04-05-07 5,670円 20番人気
3連単 05-04-07 41,810円 134番人気
返還馬番: 9番
返還同枠: 6枠