重賞競走一覧
第41回 金鯱賞
 
 
タップダンスシチーが宝塚記念へ向けて好発進! 同一重賞3連覇を達成する
 ゼンノロブロイと並んで“古馬二強”の一角に数えられるタップダンスシチーが、有馬記念以来5か月ぶりとなった今年初戦・金鯱賞(GII)で、その強さを存分に見せてくれました。

 押して先手を奪ったタップダンスシチーはすぐさまペースを落とすと、悠々としたストライドで1000m通過61秒5という緩やかなラップを刻みます。3コーナーからは一転してピッチを上げ、追走に苦しむ後続を突き放して直線へ。結局、ヴィータローザとシルクフェイマスの2着争いに2馬身半の差をつけて逃げ切ってみせます。

 これで金鯱賞は3年連続で制覇。ツルマルボーイの追込みを封じて一流馬への足がかりとした一昨年、レコードタイムを叩き出した昨年に続き、今年もまた印象に残る走り。どこで息を抜き、どこから仕掛ければ勝てるのかがわかっているかのような余裕あふれるレースぶりでした。
 春の大目標・宝塚記念へ向けて順調な一歩を踏み出したといえそうです。
 
 
 
 
2005年2回中京3日( 5月 28日) 11R 
第41回 金鯱賞(GII)
サラ系3歳以上 2000m 芝・左
(国際)[指定] オープン 別定
本賞金: 6400、 2600、 1600、 960、 640万円 発走 15:45
天候:晴  芝:良 

着順 馬番 記号 馬名 負担
重量
騎手 タイム 着差 馬体重 調教師 単勝
人気
1 8 10 (外) タップダンスシチー 8 59.0kg 佐藤哲三 1:58.9   510Kg +6 佐々木晶三 1
2 3 3   ヴィータローザ 5 57.0kg 安藤勝己 1:59.3 2 1/2馬身 488Kg +12 橋口弘次郎 6
3 5 5 (父) シルクフェイマス 6 57.0kg 四位洋文 1:59.3 クビ 480Kg +4 鮫島一歩 2
4 1 1 (市) アドマイヤグルーヴ 5 57.0kg 武豊 1:59.5 1馬身 472Kg -8 橋田満 3
5 8 9   セフティーエンペラ せん 6 57.0kg 本田優 1:59.5 ハナ 466Kg -2 小野幸治 7
6 6 6   スティルインラブ 5 56.0kg 幸英明 1:59.5 クビ 464Kg +8 松元省一 4
7 4 4   アラタマインディ 8 57.0kg 小牧太 2:00.2 4馬身 532Kg +4 新川恵 9
8 2 2   ゴールドメーカー 8 57.0kg 小林徹弥 2:00.5 2馬身 498Kg -2 大根田裕之 10
中止 7 8   ハスラー 6 57.0kg 福永祐一     526Kg -4 和田正道 5
中止 7 7 (父) マーベラスダンス 6 57.0kg 柴山雄一     460Kg -6 谷原義明 8

ハロンタイム  12.5 - 11.4 - 12.0 - 13.1 - 12.5 - 12.0 - 11.6 - 11.4 - 11.1 - 11.3
上り  4F 45.4 - 3F 33.8
1コーナー  10(5,9)4(1,8)(2,3)6-7
2コーナー  10(5,9)(1,4)(3,8)(2,6)-7
3コーナー  10,9(5,4)(1,3,6)2
4コーナー  10,9(5,1)(4,6)3,2

<払戻金>
単勝 10 140円 1番人気
複勝 10 100円 1番人気
03 360円 6番人気
05 130円 2番人気
枠連 3-8 1,610円 5番人気
馬連 03-10 1,680円 5番人気
ワイド 03-10 510円 5番人気
05-10 150円 1番人気
03-05 870円 11番人気
馬単 10-03 2,050円 6番人気
3連複 03-05-10 1,690円 6番人気
3連単 10-03-05 6,520円 19番人気