レース成績データのアイコン 2025年 重賞レース一覧スプリンターズステークス

第59回 スプリンターズステークス

これが勝利へのリズム! ウインカーネリアンがGⅠ初制覇

スプリンターズS(GⅠ)には、秋のGⅠシリーズ開幕戦を飾るにふさわしい好メンバーがそろった。高松宮記念を制したサトノレーヴ、連覇を目指すルガル、一昨年の勝ち馬ママコチャ、悲願のタイトル獲りに燃えるナムラクレアやトウシンマカオ、セントウルSを差し切ったカンチェンジュンガら前哨戦の勝ち馬たちと、香港から参戦のラッキースワイネス……。出走馬16頭中13頭が重賞ウィナー、残り3頭も重賞での連対が複数あり、全馬の1400メートル以下の勝ち星は計87勝と、スピード自慢が集結したのだ。

だがレースは意外な結末を迎える。勝利を掴んだのは“1600メートル以上の勝ち鞍しかない”唯一の存在、11番人気のウインカーネリアンだ。

ジューンブレアが最初の3ハロン通過33秒7というラップを刻んで隊列を先導する。大外16番枠から抜群のスタートを決めたウインカーネリアンは、ジューンブレアにスッと馬体を寄せて2番手を確保。鞍上の三浦皇成騎手いわく「ずっとコンビを組んでいて、この馬が走れるリズムは自分がいちばん知っている自信があった」と、ひたすら“気持ちよく”を心がけての追走だ。

そして直線。ジューンブレアにウインカーネリアンが並びかけると、そこから2頭の壮絶な追い比べが始まる。とりわけ「もうチャンスの少ない8歳馬。意地でも勝たせてあげたかった」という三浦騎手の執念は凄まじく、ウインカーネリアンがアタマ差だけ先着。東京と新潟でマイル重賞を制した息の長い末脚と、アルクオーツスプリント2着など近走のスプリント戦で示した安定感をガッチリと融合させて、初めてGⅠの頂に立ったのである。

三浦騎手にとっても、ようやく手にしたGⅠの栄冠だ。デビュー年に武豊騎手の持つ新人年間最多勝記録を更新して将来を嘱望されながら、はや18年目。JBCスプリントや東京ダービーなど地方でのJpnⅠ勝ち鞍はあるものの、なぜかJRAのGⅠには縁がなく、これが通算127回目のGⅠ騎乗だった。「長かった。諦めず頑張ってきて本当によかった」との言葉に、場内から温かな拍手と声援が贈られたのだった。

(谷川 善久)

11レース
ウインファイヴ 5レース目

第59回スプリンターズステークスGⅠ

3歳以上
オープン
(国際)(指定)
定量
コース:1,200メートル(芝・右 外)
  • 本賞金(万円)
    1. 1着17,000
    2. 2着6,800
    3. 3着4,300
    4. 4着2,600
    5. 5着1,700
  • 付加賞(万円)
    1. 1着336
    2. 2着96
    3. 3着48
着順
馬名 性齢 負担
重量
騎手名 タイム 着差 コーナー
通過順位
推定上り 馬体重
(増減)
調教師名 単勝
人気
1 枠8桃 16
ウインカーネリアン
ブリンカー着用
牡8 58.0 三浦 皇成 1:06.9
  • 2
  • 2
33.0 514(+2) 鹿戸 雄一 11
2 枠7橙 13 マルガイジューンブレア 牝4 56.0 武 豊 1:06.9 アタマ
  • 1
  • 1
33.2 490(0) 武 英智 7
3 枠3赤 6 ナムラクレア 牝6 56.0 C.ルメール 1:07.2 1 1/2
  • 11
  • 9
32.7 478(0) 長谷川 浩大 2
4 枠4青 7 サトノレーヴ 牡6 58.0 J.モレイラ 1:07.2 ハナ
  • 6
  • 7
33.0 538 堀 宣行 1
5 枠1白 2 ヨシノイースター 牡7 58.0 内田 博幸 1:07.3 クビ
  • 6
  • 7
33.1 486(-8) 中尾 秀正 14
6 枠2黒 3 ダノンマッキンリー 牡4 58.0 横山 典弘 1:07.3 ハナ
  • 11
  • 12
32.8 476(+19) 藤原 英昭 13
6 枠2黒 4 ママコチャ 牝6 56.0 岩田 望来 1:07.3 同着
  • 5
  • 5
33.2 500(+2) 池江 泰寿 3
8 枠1白 1 ピューロマジック 牝4 56.0 松山 弘平 1:07.4
  • 3
  • 3
33.4 462(+16) 安田 翔伍 5
9 枠3赤 5 カンチェンジュンガ 牡5 58.0 坂井 瑠星 1:07.6
  • 13
  • 14
32.8 490(-6) 庄野 靖志 8
10 枠6緑 11 トウシンマカオ 牡6 58.0 横山 武史 1:07.6 アタマ
  • 3
  • 3
33.6 480(+8) 高柳 瑞樹 6
11 枠5黄 10
カクガイラッキースワイネス
ブリンカー着用
せん7 58.0 K.リョン 1:07.7 クビ
  • 9
  • 11
33.3 524(-23) K.マン 10
12 枠8桃 15 ルガル 牡5 58.0 川田 将雅 1:07.7 1/2
  • 9
  • 9
33.3 522(0) 杉山 晴紀 4
13 枠4青 8 ペアポルックス 牡4 58.0 松若 風馬 1:07.7 ハナ
  • 16
  • 14
32.8 472(-4) 梅田 智之 12
14 枠5黄 9 ドロップオブライト 牝6 56.0 丹内 祐次 1:07.8 3/4
  • 13
  • 12
33.1 448(+2) 福永 祐一 16
15 枠6緑 12 ヤマニンアルリフラ 牡4 58.0 団野 大成 1:08.2
  • 13
  • 14
33.4 498(+4) 斉藤 崇史 15
16 枠7橙 14 カピリナ 牝4 56.0 戸崎 圭太 1:08.2 1/2
  • 6
  • 5
34.0 480(+6) 田島 俊明 9
タイム
ハロンタイム 12.0 - 10.7 - 11.0 - 11.2 - 10.6 - 11.4
上り 4F 44.2 - 3F 33.2
コーナー通過順位
3コーナー 13,16(1,11)4(2,7,14)(10,15)(3,6)(12,5,9)8
4コーナー (*13,16)(1,11)(4,14)(2,7)(6,15)10(3,9)(12,5,8)

払戻金

  • 単勝
    16
    5,000
    11番人気
  • 複勝
    16
    1,250
    12番人気
    13
    540
    7番人気
    6
    210
    2番人気
  • 枠連
    7-8
    3,150
    15番人気
  • ワイド
    13-16
    14,410
    79番人気
    6-16
    5,850
    49番人気
    6-13
    2,030
    19番人気
  • 馬連
    13-16
    60,830
    76番人気
  • 馬単
    16-13
    119,920
    149番人気
  • 3連複
    6-13-16
    116,720
    216番人気
  • 3連単
    16-13-6
    1,301,150
    1576番人気
  • 決勝写真
勝馬の情報
勝馬 ウインカーネリアン
[牡8・栗毛]
父:スクリーンヒーロー
母:コスモクリスタル
馬主 株式会社ウイン
生産地 北海道新冠郡新冠町
生産牧場 コスモヴューファーム
戦績 33戦9勝
(内中央) 30戦9勝
(内海外) 3戦0勝
獲得賞金 519,736,500円
(内中央) 469,992,000円
(内海外) 49,744,500円
主な勝鞍 重賞3勝目
2022年 関屋記念(GⅢ)
2023年 東京新聞杯(GⅢ)
騎手 三浦 皇成:初勝利
調教師 鹿戸 雄一:初勝利
  • 注記:戦績・獲得賞金は2025年スプリンターズステークス(GⅠ)終了時点
ページトップへ戻る