|   | 
(1) | 
出場騎手 
14名(外国騎手5名、地方競馬代表騎手2名、JRA代表騎手7名) 
| ※ | 
地方競馬代表騎手のうち1名は、地元北海道所属の騎手を選出します。 | 
 
 
 
 | 
  |   | 
  (2) | 
 JRA代表騎手の選定順位 
| 順位1 | 
  | 
本年の日本ダービー優勝騎手【ミルコ・デムーロ騎手】 | 
 
| 順位2 | 
  | 
前年のJRA賞騎手部門「MVJ」受賞者【戸崎 圭太騎手】 | 
 
| 順位3 | 
  | 
勝利数東西各上位1名※ | 
 
| 順位4 | 
  | 
顕著な活躍を認められた騎手 | 
 
| 順位5 | 
  | 
勝利数上位の騎手※ | 
 
 
| ※ | 
1月1日(祝・木)〜7月26日(日)までの勝利数 | 
 
 
 
 | 
  |   | 
  (3) | 
  チーム対抗戦 
     個人戦に加え、出場騎手を「外国騎手・地方競馬代表騎手チーム(WAS選抜)」と「JRA代表騎手チーム(JRA選抜)」に分け、チームの合計ポイントを競う対抗戦を行います。 
    
  | 
  |   | 
  (4) | 
  騎手表彰順位の決定 
   騎手が騎乗した馬の着順により、以下の表のとおりポイントを1レース毎に与え、その合計ポイントで順位を決定します。
    
      
        | 着順 | 
        第1着 | 
        第2着 | 
        第3着 | 
        第4着 | 
        第5着 | 
        第6着 | 
        第7着 | 
        第8着 | 
        第9着 | 
        第10着 | 
        第11着以下 | 
       
      
        | 点数 | 
        20点 | 
        15点 | 
        13点 | 
        11点 | 
        10点 | 
        6点 | 
        5点 | 
        4点 | 
        3点 | 
        2点 | 
        1点 | 
       
     
    
      
        | ※ | 
        出走馬不足、出走取消、競走除外など、騎手本人の責任に関係なく騎乗できなかった場合は、5点が与えられます。また、競走中止の場合は、最下位と同じポイントが与えられます。 | 
       
      
        | ※ | 
        以下のいずれかに該当する場合は、ポイントが与えられません。 
・騎手本人の責任により騎乗できなかったとき 
・騎手が騎乗停止以上の処分を受けたとき 
・失格したとき 
 | 
       
      
        | ※ | 
        同着の場合でも、着順に応じたポイントが与えられます。 | 
       
     
    
  | 
  |   | 
  (5) | 
  騎手表彰の内容 
   (4)により決定した順位の上位3名に対し表彰を行い、以下のとおり賞金を交付します。また、優勝者には賞品を交付します。
    
      
        | 第1位 | 
          | 
        3,000,000円 | 
          | 
        および トロフィー | 
       
      
        | 第2位 | 
          | 
        2,000,000円 | 
          | 
          | 
       
      
        | 第3位 | 
          | 
        1,000,000円 | 
          | 
          | 
       
   
 
     また、「外国騎手・地方競馬代表騎手チーム(WAS選抜)」と「JRA代表騎手チーム(JRA選抜)」で、(4)により与えられたポイントの合計が多いチームに対し表彰を行い、賞品を交付します。  
  
    | ※ | 
    JRAの騎手が外国騎手または地方競馬代表騎手の補欠騎手として騎乗する場合は、その騎手は「外国騎手・地方競馬代表騎手チーム(WAS選抜)」に含めることとします。 | 
     
  
    | ※ | 
    両チームの合計ポイントが同点であった場合は、上位の着順を得た回数が多いチームに対し表彰を行い、賞品を交付します。 | 
     
  |