JRAニュース
9番 ジョアジョルナータ(吉田 豊騎手)
馬場入場後に、右前肢跛行を発症したため
4番 ラヴァ(△小林 凌大騎手)
疾病を発症したため、3コーナーで競走を中止
馬:右前肢跛行
騎手:異状なし
14番 ウィットサンデー(H.ドイル騎手)
競走中に右腸骨々折を発症(11月18日(金曜)追記)
2番 スターオブエース
荻野 極騎手(55.0kg)⇒松田 大作騎手(55.0kg)
6番 ピアブルー
荻野 極騎手(54.0kg)⇒内田 博幸騎手(54.0kg)
8番 モンテイゾラ
荻野 極騎手(55.0kg)⇒戸崎 圭太騎手(55.0kg)
13番 ホワイトクロウ
荻野 極騎手(57.0kg)⇒野中 悠太郎騎手(57.0kg)
7番 グランセノーテ
荻野 極騎手(57.0kg)⇒松田 大作騎手(57.0kg)
14番 トーセンアラン
荻野 極騎手(57.0kg)⇒三浦 皇成騎手(57.0kg)
1番 パープルレディー
荻野 極騎手(55.0kg)⇒永野 猛蔵騎手(55.0kg)
11番 グレイイングリーン
荻野 極騎手(55.0kg)⇒柴田 大知騎手(55.0kg)
10番 シーリアスラブ
荻野 極騎手(57.0kg)⇒三浦 皇成騎手(57.0kg)
負傷のため
2番 シランケド(柴山 雄一騎手)
左後肢フレグモーネのため
10番 シザジー(田中 健騎手)
競走中に鼻出血を発症
1番 コスモエポラール(M.デムーロ騎手)
競走中に鼻出血を発症
川端 海翼騎手(栗東:浜田 多実雄厩舎所属)は、2Rで5番エーティースピカに騎乗しJRA初勝利を挙げました。
6Rで、3番サンライズアリオンに騎乗し第1着となった松山 弘平騎手(栗東:フリー)は、3年連続3回目となるJRA年間100勝を達成しました。
コメント
馬は本当に強い競馬をしてくれたと思います。年間100勝は毎年目標にしていますし、それを達成することができて素直にうれしく思います。今年は怪我をしてしまって、たくさんの方にご迷惑をお掛けしましたが、またこうやって100勝させていただいて、本当に自分はたくさんの方に支えていただいているなと思います。今日もこんなにすごい雨の中で、これだけたくさんの方が集まって下さって本当にありがとうございます。また一つ一つ頑張りたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。
コメント
日本ダービーに続き、プレゼンターを務めさせていただきました。今年のエリザベス女王杯は、全ての人馬が特別な想いを持って臨んだことと思います。優勝されたジェラルディーナとC.デムーロ騎手、関係者の皆様、おめでとうございます。力強い走りに心を打たれました。私自身、レースを拝見するたびに競馬の新たな魅力に気付かされます。エリザベス女王が愛された競馬の素晴らしさを一人でも多くの方にお伝えできるよう、これからも努めてまいります。
13番 オボッチャマ(菅原 明良騎手)
発馬機内で暴れた際に、左後肢挫創を発症したため
8番 ヴァレッタカズマ(平沢 健治騎手)
2周目1号障害飛越着地時に転倒したため競走を中止
馬:異状なし
騎手:異状なし
2番 ハイラブハンター(古川 吉洋騎手)
競走中に鼻出血を発症
コメント
園田で勝ってから、流れに乗れずここまできてしまったので、ようやく中央で1勝できてすごくほっとしています。
レースはハナを切る予定で、馬がゲートを上手く出てくれたので、そのまま流れに乗れて結果が出たという感じです。油断はしないようにしていましたが、ゴール板手前で後ろを見たときに、他馬が来ていなかったので、勝ったと思いました。最後は皆さんがよく言うように、早くゴール板来てくれと思っていました。
初勝利まですごく時間が掛かってしまって、他の同期騎手と結構差がついてしまっていますが、これからもっともっと勝てるような競馬を出来るように積極的に乗っていきたいと思います。