JRAニュース
エリザベス女王即位70年の「プラチナジュビリー」に際し、世界各国にあるエリザベス女王の名前を付したレースに対して記念品が贈呈されることとなり、日本のエリザベス女王杯(GⅠ)【11月13日(日曜)・阪神競馬場】の優勝馬主に対しても同記念品が贈呈される旨、グレートブリティッシュレーシングインターナショナル(GBRI)から発表がありましたので、お知らせします。
GBRおよびQIPCO英チャンピオンズシリーズCEO ロッド・ストリート氏のコメント
女王陛下の競馬に対する生涯の情熱は、競馬に対する幅広い関心と世界的な投資を、女王の即位期間を通して生み出し、そして、女王陛下が競馬場にいらっしゃることは、常に特別な雰囲気を生み出すことになります。女王の名を付したレースが世界的に数多く存在することは、女王陛下が生涯を通じて競馬を庇護してきたことの証であり、この特別なプレゼンテーションによってプラチナジュビリーを記念することができるのは喜ばしいことです。
女王陛下のプラチナジュビリーを記念して、英国競馬界は、女王陛下が世界の競馬スポーツに与えた国際的な影響を称え、日本で開催されるG1のエリザベス女王杯の優勝馬に特別な贈呈を行う予定です。
2022年の同競走の優勝馬主には、英国競馬を代表してGBRIとQIPCO英チャンピオンズシリーズが依頼し、英国王室御用達の宝飾ブランド、ガラードにより製作された特製のストロベリーディッシュが贈られます。
11月13日に阪神競馬場で開催されるエリザベス女王杯(GⅠ)は、世界各地で開催される女王陛下の名を付したレースの一つであり、英国においては、10月のQIPCO英チャンピオンズデーに開催されるクイーンエリザベス2世ステークス(G1)が相当します。これらのレースは、女王陛下が世界の競馬界から尊敬を集めていることを示すとともに、女王陛下が競馬界に与えた多大な影響を象徴しています。
また、日本中央競馬会は、2022年度の同レースの正式名称を「エリザベス女王即位70年記念 第47回エリザベス女王杯(英語表記:The 47th Queen Elizabeth II Cup - Platinum Jubilee)」(GⅠ)に変更して実施します。
JRA理事長 後藤 正幸のコメント
エリザベス女王陛下の即位70年・プラチナジュビリーを心よりお祝い申し上げます。JRAにおいても、バッキンガム宮殿から特別のご許可をいただき、本年のエリザベス女王杯(GⅠ・11月13日)とエプソムカップ(GⅢ・6月12日)を記念競走として実施する運びとなりました。今般、日本のエリザベス女王杯(GⅠ)を含む世界各国の女王陛下の名前を付したレースの優勝馬に対して、英国競馬界から記念品が贈呈されることなり、大変ありがたく思っております。それら世界各国のレースが、女王陛下の即位70年をお祝いするレースとして成功を収められるよう切に願っております。