今週の注目レース

有馬記念ウィーク馬連 有馬記念(GⅠ)

中山競馬場 2500メートル(芝)定量 3歳以上オープン

スペシャル出馬表のカスタマイズ

表示する馬(2頭以上)を選択してください すべて表示

    枠・馬番/馬名/調教師名/血統|性齢/毛色/負担重量/騎手名|過去3走成績(前走/前々走/3走前)
    1
    エリザベス女王杯 4着
    レース
    パドック
    調教
    府中牝馬S 10着
    レース
    パドック
    調教
    ヴィクトリアマイル 8着
    レース
    パドック
    調教

    未出走

    キズナ

    現役時代の成績 14戦7勝

    主な重賞勝利

    2013年 日本ダービー(GⅠ)

    ウアジェト

    現役時代の主な重賞勝利

    なし

    母の父シンボリクリスエス

    現役時代の成績 15戦8勝

    主な重賞勝利

    2002年 天皇賞(秋)、有馬記念、2003年 天皇賞(秋)、有馬記念(以上、GⅠ)

    出走馬紹介

    GⅠ初制覇に導いた昨年のエリザベス女王杯以降は幸騎手とコンビ継続。“赤い糸”で結ばれた人馬のタッグが2年連続で有馬記念に参戦する。昨年(7着)以上の走りを見せるか。

    調教師中竹和也(栗東)

    本レースの成績

    延べ2頭出走

    優勝:なし

    (0・0・0・2)

    騎手幸英明(栗東)

    本レースの成績

    2年連続2回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・0・0・1)

    2
    エリザベス女王杯 10着
    レース
    パドック
    調教
    府中牝馬S 1着
    レース
    パドック
    調教
    垂水S 1着
    レース
    パドック

    未出走

    エピファネイア

    現役時代の成績 14戦6勝

    主な重賞勝利

    2013年 菊花賞、2014年 ジャパンカップ(以上、GⅠ)

    キングダンサー

    現役時代の主な重賞勝利

    なし

    母の父キングカメハメハ

    現役時代の成績 8戦7勝

    主な重賞勝利

    2004年 NHKマイルC、日本ダービー(以上、GⅠ)

    出走馬紹介

    重賞初制覇を飾った2走前の府中牝馬Sは白毛のアイドルホース・ソダシを差し切り、12番人気の伏兵で大金星。初めての距離は未知数だが、暮れの大舞台でも波乱を巻き起こすか。

    調教師石坂公一(栗東)

    本レースの成績

    初出走

    騎手岩田康誠(栗東)

    本レースの成績

    2年ぶり13回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・1・1・10)

    3
    菊花賞 2着
    レース
    パドック
    調教
    神戸新聞杯 3着
    レース
    パドック
    調教
    一宮特別 1着
    レース
    パドック

    2022年3月12日

    阪神競馬場

    2:27.1

    松田大作

    56kg
    1着
    スクリーンヒーロー

    現役時代の成績 23戦5勝

    主な重賞勝利

    2008年 ジャパンカップ(GⅠ)

    ボルドグザグ

    現役時代の主な重賞勝利

    2011年 仏・レゼルヴォワール賞(G3)

    母の父Layman

    現役時代の成績 9戦3勝

    主な重賞勝利

    2004年 仏・カブール賞、2005年 英・ソヴリンS(以上、G3)

    出走馬紹介

    今年出走した6戦は全て上がり3ハロン(推定)のタイムがメンバー中最速。ラストは必ず伸びてくる。新コンビの福永祐一騎手は来年3月から調教師に転向。ジョッキーとして最後の有馬記念で初制覇を狙う。

    調教師宮本博(栗東)

    本レースの成績

    延べ1頭出走

    優勝:なし

    (0・0・0・1)

    騎手福永祐一(栗東)

    本レースの成績

    2年ぶり14回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・0・1・12)

    4
    京都大賞典 11着
    レース
    パドック
    調教
    目黒記念 17着
    レース
    パドック
    調教
    有馬記念 6着
    レース
    パドック
    調教

    2021年10月10日

    阪神競馬場

    2:24.5

    M.デムーロ

    57kg
    2着
    エピファネイア

    現役時代の成績 14戦6勝

    主な重賞勝利

    2013年 菊花賞、2014年 ジャパンカップ(以上、GⅠ)

    ブルーダイアモンド

    現役時代の主な重賞勝利

    なし

    母の父ディープインパクト

    現役時代の成績 14戦12勝

    主な重賞勝利

    2005年 皐月賞、日本ダービー、菊花賞、2006年 天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念(以上、GⅠ)

    出走馬紹介

    2020年菊花賞は三冠が懸かったコントレイルにクビ差まで迫って2着。有馬記念は昨年(6着)に続いて武豊騎手とコンビを組む。本レースを3勝しているレジェンドの手綱さばきに注目だ。

    調教師音無秀孝(栗東)

    本レースの成績

    延べ12頭出走

    優勝:なし

    (0・1・1・10)

    騎手武豊(栗東)

    本レースの成績

    7年連続32回目の騎乗

    優勝:3回

    (3・8・2・18)

    5
    エリザベス女王杯 1着
    レース
    パドック
    調教
    オールカマー 1着
    レース
    パドック
    調教
    小倉記念 3着
    レース
    パドック
    調教

    未出走

    モーリス

    現役時代の成績 18戦11勝

    主な重賞勝利

    2015年 安田記念、マイルチャンピオンシップ(以上、GⅠ)、香港マイル(G1)、2016年 香・チャンピオンズマイル(G1)、天皇賞(秋)(GⅠ)、香港カップ(G1)

    ジェンティルドンナ

    現役時代の主な重賞勝利

    2012年 桜花賞、オークス、秋華賞、ジャパンカップ、2013年 ジャパンカップ(以上、GⅠ)、2014年 ア首・ドバイシーマクラシック(G1)、有馬記念(GⅠ)

    母の父ディープインパクト

    現役時代の成績 14戦12勝

    主な重賞勝利

    2005年 皐月賞、日本ダービー、菊花賞、2006年 天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念(以上、GⅠ)

    出走馬紹介

    国内外のGⅠを7勝した母はラストランだった2014年有馬記念Vで有終の美を飾った。その娘は今秋、GⅡ→GⅠを連勝し本格化をアピール。当レース史上初となる母子制覇に挑む。

    調教師斉藤崇史(栗東)

    本レースの成績

    延べ2頭出走

    優勝:1回

    (1・0・1・0)

    騎手C.デムーロ

    本レースの成績

    2年連続5回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・0・0・4)

    6
    ジャパンカップ 1着
    レース
    パドック
    調教
    京都大賞典 1着
    レース
    パドック
    調教
    ジューンS 1着
    レース
    パドック

    2022年11月27日

    東京競馬場

    2:23.7

    R.ムーア

    57kg
    1着
    エイシンフラッシュ

    現役時代の成績 27戦6勝

    主な重賞勝利

    2010年 日本ダービー、2012年 天皇賞(秋)(以上、GⅠ)

    ヴェラブランカ

    現役時代の主な重賞勝利

    なし

    母の父クロフネ

    現役時代の成績 10戦6勝

    主な重賞勝利

    2001年 NHKマイルC、ジャパンカップダート(以上、GⅠ)

    出走馬紹介

    3月から芝に転向して素質が開花。ジャパンカップを勝つなど、今年のJRA競走で5億1517万7000円を獲得、現時点で2022年の最多賞金獲得馬となっている。今年最も稼いでいる馬が有馬を締めくくるか。

    調教師渡辺薫彦(栗東)

    本レースの成績

    初出走

    騎手松山弘平(栗東)

    本レースの成績

    4年連続4回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・1・0・2)

    7
    宝塚記念 6着
    レース
    パドック
    調教
    大阪杯 9着
    レース
    パドック
    調教
    有馬記念 1着
    レース
    パドック
    調教

    2021年5月30日

    東京競馬場

    2:22.5

    横山武史

    57kg
    2着
    エピファネイア

    現役時代の成績 14戦6勝

    主な重賞勝利

    2013年 菊花賞、2014年 ジャパンカップ(以上、GⅠ)

    ケイティーズハート

    現役時代の主な重賞勝利

    なし

    母の父ハーツクライ

    現役時代の成績 19戦5勝

    主な重賞勝利

    2005年 有馬記念(GⅠ)、2006年 ア首・ドバイシーマクラシック(G1)

    出走馬紹介

    昨年は皐月賞、天皇賞(秋)、有馬記念のGⅠ3勝を挙げ、年度代表馬に輝いた。今年2戦は阪神に遠征して敗れたが、東京&中山の関東圏は【5・1・0・0】と全て連対。ホームで復活するか。

    調教師鹿戸雄一(美浦)

    本レースの成績

    延べ2頭出走

    優勝:1回

    (1・0・0・1)

    騎手横山武史(美浦)

    本レースの成績

    3年連続3回目の騎乗

    優勝:1回

    (1・0・0・1)

    8
    エリザベス女王杯 16着
    レース
    パドック
    調教
    京都大賞典 3着
    レース
    パドック
    調教
    マーメイドS 1着
    レース
    パドック
    調教

    2020年5月24日

    東京競馬場

    2:24.6

    和田竜二

    55kg
    3着
    ゴールドシップ

    現役時代の成績 28戦13勝

    主な重賞勝利

    2012年 皐月賞、菊花賞、有馬記念、2013年 宝塚記念、2014年 宝塚記念、2015年 天皇賞(春)(以上、GⅠ)

    アオバコリン

    現役時代の主な重賞勝利

    なし

    母の父カコイーシーズ

    現役時代の成績 14戦4勝

    主な重賞勝利

    1990年 米・ターフクラシックS(G1)

    出走馬紹介

    芝2400メートルのGⅠ、GⅡで3着。父譲りのスタミナを兼ね備えており、距離延長は望むところだ。管理する五十嵐忠男調教師は来年2月いっぱいの定年で、今回がラスト有馬となる。

    調教師五十嵐忠男(栗東)

    本レースの成績

    延べ1頭出走

    優勝:なし

    (0・0・0・1)

    騎手和田竜二(栗東)

    本レースの成績

    2年連続6回目の騎乗

    優勝:1回

    (1・1・1・2)

    9
    天皇賞(秋) 1着
    レース
    パドック
    調教
    日本ダービー 2着
    レース
    パドック
    調教
    皐月賞 2着
    レース
    パドック
    調教

    2022年5月29日

    東京競馬場

    2:21.9

    C.ルメール

    57kg
    2着
    キタサンブラック

    現役時代の成績 20戦12勝

    主な重賞勝利

    2015年 菊花賞、2016年 天皇賞(春)、ジャパンカップ、2017年 大阪杯、天皇賞(春)、天皇賞(秋)、有馬記念(以上、GⅠ)

    シャトーブランシュ

    現役時代の主な重賞勝利

    2015年 マーメイドS(GⅢ)

    母の父キングヘイロー

    現役時代の成績 27戦6勝

    主な重賞勝利

    2000年 高松宮記念(GⅠ)

    出走馬紹介

    デビューからC.ルメール騎手とコンビを組む。春のGⅠ2戦は2着に敗れたが、秋初戦の天皇賞(秋)で古馬相手にGⅠ初V。2017年の有馬記念を制したキタサンブラックに続く父子制覇を目指す。

    調教師木村哲也(美浦)

    本レースの成績

    延べ1頭出走

    優勝:なし

    (0・0・0・1)

    騎手C.ルメール(栗東)

    本レースの成績

    8年連続16回目の騎乗

    優勝:2回

    (2・4・2・7)

    10
    菊花賞 3着
    レース
    パドック
    調教
    神戸新聞杯 1着
    レース
    パドック
    調教
    日本ダービー 9着
    レース
    パドック
    調教

    2022年5月29日

    東京競馬場

    2:23.2

    M.デムーロ

    57kg
    9着
    ディープインパクト

    現役時代の成績 14戦12勝

    主な重賞勝利

    2005年 皐月賞、日本ダービー、菊花賞、2006年 天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念(以上、GⅠ)

    パレスルーマー

    現役時代の主な重賞勝利

    なし

    母の父Royal Anthem

    現役時代の成績 12戦6勝

    主な重賞勝利

    1998年 加・カナディアンインターナショナルS、1999年 英・インターナショナルS、2000年 米・ガルフストリームパークBCH(以上、G1)

    出走馬紹介

    昨年のホープフルS2着、前走の菊花賞3着とGⅠでも好走。春のクラシック2戦はポジションを取れず崩れたが、4コーナー5番手以内なら【3・1・1・0】と全て馬券圏内。立ち回り次第でチャンスはある。

    調教師杉山晴紀(栗東)

    本レースの成績

    初出走

    騎手T.マーカンド

    本レースの成績

    初騎乗

    11
    アルゼンチン共和国杯 5着
    レース
    パドック
    調教
    オクトーバーS 2着
    レース
    パドック
    目黒記念 5着
    レース
    パドック
    調教

    未出走

    ノヴェリスト

    現役時代の成績 11戦9勝

    主な重賞勝利

    2012年 伊・ジョッキークラブ大賞、2013年 仏・サンクルー大賞、英・キングジョージⅥ世&クイーンエリザベスS、独・バーデン大賞(以上、G1)

    マルセリーナ

    現役時代の主な重賞勝利

    2011年 桜花賞(GⅠ)

    母の父ディープインパクト

    現役時代の成績 14戦12勝

    主な重賞勝利

    2005年 皐月賞、日本ダービー、菊花賞、2006年 天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念(以上、GⅠ)

    出走馬紹介

    メンバー最年長タイの6歳馬。中山の重賞は8回走っており、馬券圏内も3回。また、11月〜1月の寒い時期は【2・2・2・3】と相性がいい。有馬記念初参戦でも豊富なキャリアは侮れない。

    調教師戸田博文(美浦)

    本レースの成績

    延べ1頭出走

    優勝:なし

    (0・0・0・1)

    騎手三浦皇成(美浦)

    本レースの成績

    3年ぶり6回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・0・0・5)

    12
    天皇賞(秋) 13着
    レース
    パドック
    調教
    毎日王冠 6着
    レース
    パドック
    調教
    宝塚記念 11着
    レース
    パドック
    調教

    未出走

    ディープインパクト

    現役時代の成績 14戦12勝

    主な重賞勝利

    2005年 皐月賞、日本ダービー、菊花賞、2006年 天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念(以上、GⅠ)

    ジンジャーパンチ

    現役時代の主な重賞勝利

    2007年 米・BCディスタフ、米・ラフィアンH、米・ゴーフォーワンドH、2008年 米・パーソナルエンスンS、米・ゴーフォーワンドH、米・オグデンフィップスH(以上、G1)

    母の父Awesome Again

    現役時代の成績 12戦9勝

    主な重賞勝利

    1998年 米・BCクラシック、米・ホイットニーH(以上、G1)

    出走馬紹介

    重賞未勝利の身で挑んだ春の大阪杯は8番人気でGⅠ初制覇を飾った。58キログラムの斤量を背負った近3走は敗れたが、大阪杯と同じ57キログラムならポジション取りも楽になるはず。再び波乱演出を狙う。

    調教師友道康夫(栗東)

    本レースの成績

    延べ14頭出走

    優勝:なし

    (0・0・3・11)

    騎手吉田隼人(美浦)

    本レースの成績

    6年ぶり4回目の騎乗

    優勝:1回

    (1・0・1・1)

    13
    凱旋門賞 11着
    宝塚記念 1着
    レース
    パドック
    調教
    天皇賞(春) 1着
    レース
    パドック
    調教

    2021年5月30日

    東京競馬場

    2:23.1

    田辺裕信

    57kg
    6着
    ドゥラメンテ

    現役時代の成績 9戦5勝

    主な重賞勝利

    2015年 皐月賞、日本ダービー(以上、GⅠ)

    メーヴェ

    現役時代の主な重賞勝利

    なし

    母の父Motivator

    現役時代の成績 7戦4勝

    主な重賞勝利

    2004年 英・レーシングポストトロフィー、2005年 英ダービー(以上、G1)

    出走馬紹介

    メンバー唯一の今年GⅠ2勝。史上最多となる36万票以上の得票数で、ファン投票1位に輝いた。過去2年の有馬記念はファン投票1位の馬が勝っており、今年もファンの夢を乗せて勝利を目指す。

    調教師栗田徹(美浦)

    本レースの成績

    延べ1頭出走

    優勝:なし

    (0・0・0・1)

    騎手横山和生(美浦)

    本レースの成績

    2年連続2回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・0・0・1)

    14
    ジャパンカップ 17着
    レース
    パドック
    調教
    京都大賞典 2着
    レース
    パドック
    調教
    目黒記念 1着
    レース
    パドック
    調教

    2022年10月10日

    阪神競馬場

    2:24.7
    稍重

    浜中俊

    57kg
    2着
    キングカメハメハ

    現役時代の成績 8戦7勝

    主な重賞勝利

    2004年 NHKマイルC、日本ダービー(以上、GⅠ)

    ポップコーンジャズ

    現役時代の主な重賞勝利

    なし

    母の父ダンスインザダーク

    現役時代の成績 8戦5勝

    主な重賞勝利

    1996年 菊花賞(GⅠ)

    出走馬紹介

    有馬記念と同コースで行われた3月の日経賞2着ではタイトルホルダーにクビ差まで迫った。同じ芝2500メートル戦の目黒記念も勝っており、この距離がベストな印象。管理する池江泰寿調教師は有馬記念4勝と相性もいい。

    調教師池江泰寿(栗東)

    本レースの成績

    延べ30頭出走

    優勝:4回

    (4・2・1・23)

    騎手浜中俊(栗東)

    本レースの成績

    2年ぶり7回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・0・0・6)

    15
    アルゼンチン共和国杯 1着
    レース
    パドック
    調教
    六社S 1着
    レース
    パドック
    ジューンS 2着
    レース
    パドック

    2022年6月11日

    東京競馬場

    2:26.0

    戸崎圭太

    55kg
    2着
    ノヴェリスト

    現役時代の成績 11戦9勝

    主な重賞勝利

    2012年 伊・ジョッキークラブ大賞、2013年 仏・サンクルー大賞、英・キングジョージⅥ世&クイーンエリザベスS、独・バーデン大賞(以上、G1)

    リトルジュン

    現役時代の主な重賞勝利

    なし

    母の父クロフネ

    現役時代の成績 10戦6勝

    主な重賞勝利

    2001年 NHKマイルC、ジャパンカップダート(以上、GⅠ)

    出走馬紹介

    秋の東京2戦は好位に控える形で連勝。アルゼンチン共和国杯で重賞初制覇を飾った。中山でも3勝しており舞台替わりにも対応可能。初挑戦となるGⅠで一気にブレークするか。

    調教師黒岩陽一(美浦)

    本レースの成績

    初出走

    騎手戸崎圭太(美浦)

    本レースの成績

    4年ぶり7回目の騎乗

    優勝:1回

    (1・0・0・5)

    16
    凱旋門賞 18着
    宝塚記念 4着
    レース
    パドック
    調教
    天皇賞(春) 2着
    レース
    パドック
    調教

    2020年5月31日

    東京競馬場

    2:25.0

    和田竜二

    57kg
    5着
    キズナ

    現役時代の成績 14戦7勝

    主な重賞勝利

    2013年 日本ダービー(GⅠ)

    ゼフィランサス

    現役時代の主な重賞勝利

    なし

    母の父キングヘイロー

    現役時代の成績 27戦6勝

    主な重賞勝利

    2000年 高松宮記念(GⅠ)

    出走馬紹介

    凱旋門賞から直行のローテーションは昨年(2着)と同じ。今年の天皇賞(春)2着を含め、GⅠで2着が3回。もう銀メダルはいらない。リーディングトップをひた走る川田将雅騎手とのコンビでGⅠ初制覇に挑む。

    調教師大久保龍志(栗東)

    本レースの成績

    延べ3頭出走

    優勝:なし

    (0・1・0・2)

    騎手川田将雅(栗東)

    本レースの成績

    2年ぶり10回目の騎乗

    優勝:なし

    (0・1・0・8)

    100%
    1馬名
    馬名

    (出走馬紹介:寺下 厚司)

    • 注記:
      坂路コース及び2021年7月27日以降の美浦ウッドチップコース及び2021年12月7日以降の栗東ウッドチップコースにおける調教タイムはJRA発表のデータとなります。
    • 注記:
      芝2500メートルのレースに出走した馬が少ないため、タイム順並び替え機能は芝2400メートルのタイムを採用しました。
    • 注記:
      この出馬表は、12月22日(木曜)18時30分現在のものです。
    • 注記:
      出走取消・騎手変更等が生じる場合がありますので、最新の情報は、「競馬メニュー」の「今週の開催お知らせ」・「出馬表」でご確認ください。

    ご注意 「今週の注目レース」ページの情報は、特別レース登録馬や過去のレース結果に基づいて制作しております。JRAが特定の競走馬を応援、推奨するものではありません。出走取りやめ、出走取消などにより、掲載した競走馬がレースに出走しないことがあります。

    ページトップへ戻る
    表示モード: