阪神競馬場が舞台のシリウスSは、2007年から前年末のリニューアルに伴い新設されたダート2000メートルで行われているが、開催日程の変更により今年も昨年に続いて中京・ダート1900メートルで行われる。近年の優勝馬のうち2015年のアウォーディーや2018年のオメガパフューム、2020年のカフェファラオが後にダートのGⅠ・JpnⅠを制覇している。今後のダート戦線を占う上で見逃せない一戦について、過去10年の結果を分析する。
過去10年の単勝人気別成績を見ると、1番人気から3番人気はそれぞれ3着内率が50%以上と、上位人気馬が比較的安定した成績を残している。ただ、2017年以降に限ると3番人気以内の馬は〔2・0・2・8〕という成績で3着内率は33.3%にとどまっている。それに対し、6番人気から9番人気の馬が〔1・3・1・11〕(3着内率31.3%)と3番人気以内の馬と遜色ない好走率をマークしている。2017年には11番人気のメイショウスミトモが勝利しており、近年の傾向を重視するのであれば波乱の決着も想定しておいた方がよさそうだ。〔表1〕
単勝人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 3-1-1-5 | 30.0% | 40.0% | 50.0% |
2番人気 | 2-1-2-5 | 20.0% | 30.0% | 50.0% |
3番人気 | 1-3-2-4 | 10.0% | 40.0% | 60.0% |
4番人気 | 0-1-1-8 | 0% | 10.0% | 20.0% |
5番人気 | 2-1-1-6 | 20.0% | 30.0% | 40.0% |
6〜9番人気 | 1-3-3-33 | 2.5% | 10.0% | 17.5% |
10番人気以下 | 1-0-0-52 | 1.9% | 1.9% | 1.9% |
過去10年の負担重量別成績を調べると、3着内率は56.5キログラム以上の馬が31.6%で最も高い。ただし、3着以内に入った延べ12頭のうち優勝したのは1頭だけと、勝ち切れないケースが目立つ。ちなみに、53キログラムで優勝した2頭はともに3歳馬で、53キログラム以下だった4歳以上の馬は〔0・0・0・13〕と振るわない。データ的には軽ハンデの古馬は軽視が妥当だろう。〔表2〕
負担重量 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
52kg以下 | 0-0-0-7 | 0% | 0% | 0% |
53kg | 2-0-0-11 | 15.4% | 15.4% | 15.4% |
54kg | 2-2-1-25 | 6.7% | 13.3% | 16.7% |
55kg | 3-2-2-22 | 10.3% | 17.2% | 24.1% |
56kg | 2-1-1-22 | 7.7% | 11.5% | 15.4% |
56.5kg以上 | 1-5-6-26 | 2.6% | 15.8% | 31.6% |
重めのハンデを課せられた馬の好走率が高いことを踏まえ、過去10年の出走馬について、同年にJRAで行われたオープンクラスのダートのレースにおいて3着以内に入った経験の有無別に成績を調べてみた。すると、3着以内馬延べ30頭中19頭が経験ありの馬で、好走率でも経験なしの馬を上回っている。〔表3〕
経験の有無 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
あり | 7-5-7-50 | 10.1% | 17.4% | 27.5% |
なし | 3-5-3-63 | 4.1% | 10.8% | 14.9% |
なお、同年にJRAで行われたオープンクラスのダートのレースにおいて3着以内に入った経験がなかった馬の前走に注目すると、優勝した3頭中2頭は前走でダートの3勝クラスを勝ってオープンクラスに昇級したばかりの馬だった。また、残る1頭となる2011年の優勝馬ヤマニンキングリーはここがダート初出走だった馬で、これら3頭は共にオープンクラスのダートのレースに出走した経験がなかった。このようにダート路線の一線級とは初対戦だった馬が優勝した例は見られるが、同年にJRAで行われたオープンクラスのダートのレースに出走して3着以内に入っていない馬は、優勝する可能性が極めて低いと言えそうだ。〔表4〕
(高那実 マヤ)
前走 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
ダートのJRA重賞 | 0-2-0-8 | 0% | 20.0% | 20.0% |
ダートのオープン特別 | 0-1-3-31 | 0% | 2.9% | 11.4% |
ダートの3勝クラス | 2-2-0-7 | 18.2% | 36.4% | 36.4% |
芝のJRA重賞 | 1-0-0-4 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
上記以外 | 0-0-0-13 | 0% | 0% | 0% |
ご注意 当コーナーの情報は、特別登録の情報に基づき制作されております(データ分析は特別登録発表前に執筆されたものです)。出走回避・出走取消などによりレースに出走しない可能性がございます。また、当コンテンツの内容においては、JRAが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。