注記:1勝クラス・2勝クラス・3勝クラスは、従来の500万円以下・1000万円以下・1600万円以下。
2016年のマリアライトや2017年のワンアンドオンリー、昨年のブラストワンピースのようにGⅠ勝ち馬が参戦することもあり、マリアライトは当レース2着をステップに宝塚記念を制した。一方で、オープンクラス入りしたばかりの馬がここ2年続けて連対を果たしており、新興勢力も実績上位の馬と互角に渡り合っている。そんな伝統のハンデ戦について、過去10年の結果を参考に傾向を探っていきたい。
過去10年の所属別成績を調べると、3着以内の頭数、率ともに栗東所属馬が優勢で、そのなかでも「1番人気から5番人気」だった馬が3着内率36.4%の好成績を挙げている。〔表1〕〔表2〕
注記:表は横にスクロールすることができます。
所属 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
美浦 | 2-3-5-55 | 3.1% | 7.7% | 15.4% |
栗東 | 8-7-5-79 | 8.1% | 15.2% | 20.2% |
単勝人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1〜5番人気 | 5-4-3-21 | 15.2% | 27.3% | 36.4% |
6〜9番人気 | 2-1-1-17 | 9.5% | 14.3% | 19.0% |
10番人気以下 | 1-2-1-41 | 2.2% | 6.7% | 8.9% |
美浦所属馬は「1番人気から5番人気」だった馬が勝ち切れず、勝利を収めた2頭は共に「6番人気から9番人気」だった。美浦所属馬については、あえて「6番人気から9番人気の馬」を重視する手もありそうだ。〔表3〕
単勝人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1〜5番人気 | 0-2-1-14 | 0% | 11.8% | 17.6% |
6〜9番人気 | 2-1-4-12 | 10.5% | 15.8% | 36.8% |
10番人気以下 | 0-0-0-29 | 0% | 0% | 0% |
過去10年の出走馬について重賞勝利経験の有無別に成績を調べると、ハンデ戦ということもあってか、重賞勝ち馬は3着以内に入った馬が延べ6頭と少ない。3着内率も重賞未勝利馬にリードを許しており、ハンデが重くなりがちな重賞勝ち馬は過信禁物だろう。〔表4〕
勝利経験の有無 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
あり | 2-2-2-45 | 3.9% | 7.8% | 11.8% |
なし | 8-8-8-89 | 7.1% | 14.2% | 21.2% |
なお、3着以内に入った重賞未勝利馬24頭を見ていくと、同年に1600万下(現3勝クラス)または1000万下(現2勝クラス)を勝っていた馬が過半数(16頭)を占め、該当馬は3着内率も36.4%と高い数値を記録している。新興勢力の活躍が目立つのもハンデ戦ならではで、年明け以降に頭角を現してきた馬には注目しておきたい。〔表5〕
勝利経験の有無 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
あり | 4-6-6-28 | 9.1% | 22.7% | 36.4% |
なし | 4-2-2-61 | 5.8% | 8.7% | 11.6% |
過去10年の出走馬について、同年のオープンクラス・芝2400メートルまたは芝2500メートルのレースへの出走歴を調べると、出走経験「あり」の馬の好走率がやや高くなっている。そこで、「あり」の馬の成績を該当レースにおける最高着順で分けてみると、「3着以内」だった馬は3着内率38.7%と優秀だ。一方、「4着以下」だった馬は成績が大きく見劣っている。同年のオープンクラス・芝2400メートルまたは芝2500メートルのレースに出走しながら3着以内に入れなかった馬は評価を下げた方がよさそうだ。〔表6〕〔表7〕
(高那実 マヤ)
注記:表は横にスクロールすることができます。
出走経験の有無 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
あり | 6-5-6-64 | 7.4% | 13.6% | 21.0% |
なし | 4-5-4-70 | 4.8% | 10.8% | 15.7% |
最高着順 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
3着以内 | 5-4-3-19 | 16.1% | 29.0% | 38.7% |
4着以下 | 1-1-3-45 | 2.0% | 4.0% | 10.0% |
ご注意 当コーナーの情報は、特別登録の情報に基づき制作されております(データ分析は特別登録発表前に執筆されたものです)。出走回避・出走取消などによりレースに出走しない可能性がございます。また、当コンテンツの内容においては、JRAが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。