今週の注目レース
阪神競馬場 1600メートル(芝・外)別定 (牝) 4歳以上オープン
昨年の優勝馬ミッキークイーンは、続くヴィクトリアマイルでは7着に敗れたが、その後の宝塚記念で3着に好走。ヴィクトリアマイルを制したのは、当レース2着のアドマイヤリードで、そのアドマイヤリードは条件クラスを連勝して臨んできた、いわゆる“上がり馬”だった。出走各馬の勢いと力量を的確に判断して臨みたいところだ。それだけに、過去のデータをもとにした傾向を頭に入れることも重要。今回は、1400メートルで行われていた2015年以前を含む、過去10年のデータをチェックしていきたい。
過去10年の単勝オッズ別成績を調べると、優勝馬延べ10頭のうち7頭は単勝オッズ10倍未満だった。「10.0〜14.9倍」からは優勝馬こそ出ていないが、2着に4頭が入っている。また、3着馬10頭のうち6頭が「10.0〜29.9倍」の範囲から出ている点にも注目したい。なお、「30倍以上」の延べ72頭中、3着以内に入ったのは2012年1着のクィーンズバーンだけとなっている。〔表1〕
単勝オッズ | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
3.9倍以下 | 3-2-0-3 | 37.5% | 62.5% | 62.5% |
4.0〜6.9倍 | 2-3-3-13 | 9.5% | 23.8% | 38.1% |
7.0〜9.9倍 | 2-1-1-8 | 16.7% | 25.0% | 33.3% |
10.0〜14.9倍 | 0-4-2-11 | 0% | 23.5% | 35.3% |
15.0〜29.9倍 | 2-0-4-25 | 6.5% | 6.5% | 19.4% |
30.0〜99.9倍 | 1-0-0-34 | 2.9% | 2.9% | 2.9% |
100倍以上 | 0-0-0-37 | 0% | 0% | 0% |
過去10年の出走馬の前走のレース別成績をまとめてみると、重賞から臨んで優勝したのは前走が牡馬混合のレースだった馬だけ。牝馬限定のGⅢから臨んだ馬は延べ46頭が出走したものの、優勝はゼロとなっている。〔表2〕
前走のレース | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
牡馬混合のGⅠ | 1-1-1-8 | 9.1% | 18.2% | 27.3% |
牝馬限定のGⅠ | 0-0-0-6 | 0% | 0% | 0% |
GⅡ | 0-1-0-3 | 0% | 25.0% | 25.0% |
牡馬混合のGⅢ | 2-0-2-18 | 9.1% | 9.1% | 18.2% |
牝馬限定のGⅢ | 0-4-4-38 | 0% | 8.7% | 17.4% |
西日本のオープン特別 | 2-2-1-19 | 8.3% | 16.7% | 20.8% |
東日本のオープン特別 | 1-0-0-8 | 11.1% | 11.1% | 11.1% |
西日本の1600万下 | 3-2-2-21 | 10.7% | 17.9% | 25.0% |
東日本の1600万下 | 1-0-0-6 | 14.3% | 14.3% | 14.3% |
その他のレース | 0-0-0-4 | 0% | 0% | 0% |
過去10年の阪神牝馬Sでは、前走が1着だった馬が7勝を挙げている。また、前走が3〜5着だった馬も好走率で上々の数値をマークしている。しかし、前走が2着だった馬は、3着以内がゼロと苦戦している。〔表3〕
前走の着順 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 |
---|---|---|---|---|
1着 | 7-2-2-24 | 20.0% | 25.7% | 31.4% |
2着 | 0-0-0-5 | 0% | 0% | 0% |
3着 | 1-2-2-7 | 8.3% | 25.0% | 41.7% |
4着 | 0-3-1-6 | 0% | 30.0% | 40.0% |
5着 | 1-1-2-9 | 7.7% | 15.4% | 30.8% |
6〜9着 | 1-1-1-26 | 3.4% | 6.9% | 10.3% |
10着以下 | 0-1-2-54 | 0% | 1.8% | 5.3% |
過去10年の結果を振り返ると、当レースでは勢いがある馬の台頭が目立っており、「5走前までに条件クラスのレースで3着以内に入っていた」という馬が、2016年を除き2着以内に入っている。重賞戦線を歩んできた馬の出走も多いが、実績的にこれからという馬にも注目すべき一戦と言えるだろう。〔表4〕
(浅野 靖典)
注記:表は横にスクロールすることができます。
年度 | 着順 | 馬名 | 該当レース | ||
---|---|---|---|---|---|
2008年 | 1着 | エイジアンウインズ | 前走 | 心斎橋S(1600万下) | 1着 |
2着 | ブルーメンブラット | 4走前 | 白秋S(1600万下) | 1着 | |
2009年 | 2着 | ザレマ | 5走前 | テレビ静岡賞(1600万下) | 3着 |
2010年 | 2着 | プロヴィナージュ | 3走前 | 元町S(1600万下) | 1着 |
2011年 | 1着 | カレンチャン | 前走 | 山城S(1600万下) | 1着 |
2着 | アンシェルブルー | 3走前 | 奥多摩S(1600万下) | 1着 | |
2012年 | 1着 | クィーンズバーン | 前走 | うずしおS(1600万下) | 3着 |
2013年 | 2着 | イチオクノホシ | 前走 | うずしおS(1600万下) | 3着 |
2014年 | 1着 | スマートレイアー | 4走前 | 夕月特別(1000万下) | 1着 |
2着 | ウリウリ | 2走前 | 衣笠特別(1000万下) | 1着 | |
2015年 | 1着 | カフェブリリアント | 前走 | 節分S(1600万下) | 1着 |
2着 | ベルルミエール | 2走前 | 長岡京S(1600万下) | 1着 | |
2017年 | 2着 | アドマイヤリード | 前走 | 飛鳥S(1600万下) | 1着 |
ご注意 当コーナーの情報は、特別登録の情報に基づき制作されております(データ分析は特別登録発表前に執筆されたものです)。出走回避・出走取消などによりレースに出走しない可能性がございます。また、当コンテンツの内容においては、JRAが特定の馬の応援や推奨などを行うものではありません。